ユベントス加入が確実視されるポグバ、ジダン監督の就任が近づくPSGが触手を伸ばす | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス加入が確実視されるポグバ、ジダン監督の就任が近づくPSGが触手を伸ばす

2022/06/11
Sportings News

「すでに決まった揺るぎない移籍」

マンチェスター・ユナイテッドに別れを告げたMFポール・ポグバ(29)は、ビアンコネーリへの加入が確実視されている。

しかし、フランスメディア『RMC Sport』は10日、パリ・サンジェルマン(PSG)が“強奪”を狙うことを報じた。

同メディアによると「PSGは来シーズン、ジネディーヌ・ジダンの招聘を考えている」

「ユベントスへの移籍が確実視されているが、ポグバはジダンに指導されていることを夢見ており、心変わりがあるかもしれない」と主張する。

だが、イギリスメディア『Sky Sport』など多数ジャーナリストは11日、「ポグバの移籍はすでに決まった揺るぎない移籍」

「ユベントスのメディカルスタッフは、すでに休暇中のアメリカでフランス代表の初歩的なメディカルチェックを現地でおこなっている」

「残すはビアンコネーリの公式発表とサインのみ」とポグバの“帰還”はほぼ間違いないことを伝えている。

ポグバは現地時間17日、自身のドキュメンタリー『The POGMENTARY』をフランス限定で公開する。

その劇中での「発表」もささやかれており、クラブの手続き上の問題で公式発表は7月初旬になる可能性が高そうだ。

ユベントスが7月4日から来シーズンに向けたトレーニングを開始されるようだが、そのピッチにポグバの姿はあるのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月14日 03:33

    ポグバがくるようであれば、マジで暗黒期再突入だな

    0
    • Anonymous より:
      2022年6月14日 17:00

      あの時のレジェンドたちはいないけど、来てみなきゃわからん。
      アッレグリが好きな中盤ダイヤモンドにするのか、4-3-3を続けるのかも見当がつかん。

      0
  • T より:
    2022年6月12日 17:54

    ジダン招聘ってアイディアも忘れた頃にやってくる。
    しかし、ジダンは監督としては微妙な人選かと。
    レアルで結果は出してるが、指揮をしたのはレアルだけ。
    あの戦力を揃えていれば・・・と思われ勝ちな立場が本当の監督としての力量が解りにくい。
    監督としての考え方は、ユーベでの選手としての経験が大きく影響していると本人が言っている。
    つまり守備ありきの監督。
    攻撃のアイディアはアッレグリと大差ない。
    アッレグリより優れてると思われる点は、静かなるモチベータ。
    静かなるシメオネ監督と言えば解りやすいでしょうか。
    試合への入り方間違えても、後半には帳尻合わせてくるところがスゴイ。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年6月12日 07:35

    じゃあジダンをユーベの監督にすればいいだけの話

    12+
    • Anonymous より:
      2022年6月12日 10:30

      確かに!

      1+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     昨季もそうだったけど元々チコは筋肉系のトラブルが多い選手だから、ライバルの選手達はこれをチ... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     やっぱり、スカッドは多いことに越したことは無いってことだな…ユーベクラスだと代表で呼ばれる... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     このアクシデントをチャンスとして、アジッチ辺りが奮起してくれないかな……。 ジェグロヴァ... (09/09)
    ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」
     そうか、あの怪我はオペンダだったか。でもその選手とチームメイトになるとなるとフットボールは... (09/09)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     コロムアニ以外のとき=トゥドールなってからの勝ち点?トゥドールになってからもコロムアニ出場... (09/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.