ユベントスCEO「ディバラとの契約更新?くだらない論争がされている。モラタは…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスCEO「ディバラとの契約更新?くだらない論争がされている。モラタは…」

2022/03/18

radiobielefeld

続けて「とにかく、現在我々が取り組んでいる交渉は1件ではなく5件ある。その5人に対して、クラブは誰にも立場を明確にしていない」

「彼らには細心の注意を払い、現在我々がしていることについて集中するよう彼らに求めた」と話し、残りの4人とも交渉中であることを付け加えた。

また、契約更新の他に注目を集めているのが、アルバロ・モラタの去就問題だ。

同選手には、3500万ユーロに設定された買い取りオプションが付随しているが、クラブはその金額の値引きを目指してアトレティコ・マドリードと交渉中だとも報じられている。

そこで、『将来についてA・マドリードと交渉中か? オプションを行使するかどうかは、ディバラの去就次第か?』と問われると、「決してそうではない」

「我々は、プレイヤーのパフォーマンスを日々見ている。モラタは、信じられないことをしているよ」

「まるで、青年時代をもう一度楽しんでいるように見える」

「これは、チームにとってとてもありがたいことであり、チームプレイヤーである彼にとってもとても喜ばしいことだと思う」とユベントスCEOは述べ、満足感を示した。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年3月19日 13:04

    ディバラ…
    ゴメン…
    要らない…

    8+
  • 哲 より:
    2022年3月19日 08:47

    代わりの効かない選手はいない。
    ディバラの今のパフォーマンスでは増額は無理だし出て行くならしょうがないと思います。
    好きな選手ではありますが。

    ユベントスというチーム以上の者は無い。

    12+
  • Anonymous より:
    2022年3月18日 20:50

    今回のcl敗退もあって今ディバラ出て行ったら愛想つかすファン多そう

    3+
  • Anonymous より:
    2022年3月18日 19:59

    残念ながら大事な時期に怪我しすぎ、申し訳ないが現状維持が妥当…

    10+
  • Anonymous より:
    2022年3月18日 17:38

    ディバラとは秋の時点で実は合意してたんだってね
    ユーベ側から変更申し出たんだから、出て行かれても文句は言えない
    残って欲しい気持ちはあるけど

    12+
    • Anonymous より:
      2022年3月18日 21:14

      合意してたのはみな知っていると思います。
      それに逆ですよ、ディバラのあの怪我の多さ、パフォーマンスであの年俸はない 文句言えないのはディバラ側だと思います。

      13+
    • Anonymous より:
      2022年3月18日 22:25

      本当に合意していたならその時にサインしろよって素人ながら思いますけどね。当事者同士じゃないから本当に合意していたのかも不明ですし、ユーヴェ側が妥当な額に変更したのも自分的には納得ですけどね。もし決裂して退団になってもそれはそれでしょうがない。

      8+
      • Anonymous より:
        2022年3月19日 07:53

        口頭で合意して後はサインするだけって時にクラブ側が条件変更したからね
        それに当事者同士じゃないから不明と言うならディバラが高額年俸を要求してるかどうかも不明ですよ

        9+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     昨季もそうだったけど元々チコは筋肉系のトラブルが多い選手だから、ライバルの選手達はこれをチ... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     やっぱり、スカッドは多いことに越したことは無いってことだな…ユーベクラスだと代表で呼ばれる... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     このアクシデントをチャンスとして、アジッチ辺りが奮起してくれないかな……。 ジェグロヴァ... (09/09)
    ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」
     そうか、あの怪我はオペンダだったか。でもその選手とチームメイトになるとなるとフットボールは... (09/09)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     コロムアニ以外のとき=トゥドールなってからの勝ち点?トゥドールになってからもコロムアニ出場... (09/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.