アッレグリ監督「ユベントスが4位以内に入るのが難しいことは最初から分かっていた」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「ユベントスが4位以内に入るのが難しいことは最初から分かっていた」

2021/12/20

Breaking news

「トンネルの奥に光が見え始めたかって? 私にはそれがいつも見えていたよ。忍耐が必要なんだ」

「ミランを率いていた時も、勝ち点30で前半戦を折り返して、結局3位で終えることができたからね」

同日に行われた試合で3位のアタランタがローマに敗れたことにより、デア(アタランタの愛称)との勝ち点差が6にまで縮まったビアンコネーリ。

そして現地時間19日には、2位ミランと4位ナポリの上位対決が予定されており、ここでも勝ち点差を縮める可能性がある。

これを受け、「ミラン対ナポリの理想な結果は?」と問われたアッレグリ監督だが、「私としては、火曜日の試合で選手たちが勝利をプレゼントしてくれればとても嬉しい」と返答。

そして、「そうしてくれれば、素晴らしい気持ちで祝日を過ごせるし、何よりも、年が明けてから始まる2カ月間に向けてより良い形で準備できるようになる」

「そこでは、対決するには最高な、アドレナリンを出させる魅力的な試合が待ち受けているんだ」

「そのため私は、今日の試合も含めたこの2試合で勝利を収めるよう選手たちに頼んだんだよ」と述べ、この勝利への喜びを伝えた。

また、ビアンコネーリ指揮官は、今冬のメルカートについても言及。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年12月20日 14:31

    正直、ないものねだりな気もします。ピルロの時との最大の違いとして、ロナウドの有無が挙げられますし。個人的には、アッレグリはスカッド的に苦しい中で、よくやってくれてると思います。近年、ユベントスの監督人事が不安定な間に、インテルやミランは着実に力を積んできたと思うので、今度こそ、長期的なスパンで見るべきなのではないでしょうか。

    9+
    • Anonymous より:
      2021年12月20日 21:40

      ロナウド頼みしかできなくなったチームからロナウド取り上げた訳だしね
      それも開幕後でろくに補強できないタイミングで

      2+
  • Anonymous より:
    2021年12月20日 11:44

    ずっとピルロを擁護し続けてきたけど、今シーズンの有様を見るにつけやっぱりピルロに対する評価は不当だったんじゃないかと思わざるを得ない

    14+
    • Anonymous より:
      2021年12月20日 12:44

      実際に組み立てや戦術で負けてると言うより、中盤でのパスミスなどが直接失点に絡んで負けたとかの方が多かったですからね。コロナで選手起用をまともに出来ない中ですし。ピルロのダメなところは1つしかないですよ!ベルナルデスキの左サイドバック起用。

      10+
      • Anonymous より:
        2021年12月20日 21:37

        前線で使っても他の選手よりもパフォーマンスが悪くて、手薄&使い道模索してのSBコンバートだったわけだし仕方ない

        6+
    • Anonymous より:
      2021年12月20日 13:39

      仰りたいことはよくわかりますが,この発言については切り取られて曲解されていると思います。全体を読む限りアッレグリは後出しじゃんけん的に「現状のチーム」が4位以内に入ることが難しいとは言ってなくて,あくまで一般論として,つまりたとえロナウドが残っていてあるいは第1次政権のように充実したメンバーが揃っていたとしても4位以内に入ることは常に難しいことだと言ってるように感じます。

      9+
      • Anonymous より:
        2021年12月20日 19:54

        誤解させてしまって申し訳ない
        僕もそのように受け取りましたし、去年のプレー内容からして単純にトップ4は難しいなと思っていました
        それは戦術以前の個々のレベルなどを見てのことや、スカッドのアンバランスさなどからのことです
        そして去年ピルロは最低限と言える結果は出していましたから、長い目で見て簡単に首を切るべきでないと思っていました
        ですので去年以降はクラブの新たなサイクルに入ったと捉えてしばらく我慢が必要だなと思っています

        4+
  • Anonymous より:
    2021年12月20日 11:12

    それは俺も知ってたし薄々みんな感じてた。でもそれではダメだから貴方を呼んだ。じゃないとピルロに申し訳ない。

    17+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」

     新着コメント

    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     主にモッタのヴラホへの扱いが引き起こした状況というのがね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     チーム的には給与も問題だけど、ファンが嫌うのはプレーのせいだから自業自得。 特に後半途中... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     減俸飲まず、移籍の声も断っているので現地の過激ティフォージの中では、ロッカールーム使用不可... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     他サポw (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.