アッレグリ監督「ユベントスに過渡期は存在しない。今夏のメルカートのチョイスは…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「ユベントスに過渡期は存在しない。今夏のメルカートのチョイスは…」

2021/11/30

@IntChampionsCup

――ユベントスは、ここまでにヘディングで決めたゴールは、(モイーズ・)キーンと(ウェストン・)マッケニーが決めた2得点しかありません。

それは、単なる偶然ですか? それとも、選手たちの特徴やクロスの仕方の問題ですか?

「キーンは、ボックス内で強さを発揮するタイプのFWであり、一方で(アルバロ・)モラタはボックスには向かうものの、ボールを持って動き回ることをより好むタイプのFWだ」

「したがって、これまでにヘディングで2得点しか決めなかったことが問題となっているわけではないんだよ」

「得点数が少ないというのは客観的な事実だ。もしかすれば、明日や次の日曜日の試合から状況が変わるかもしれない」

「モラタ、ディバラ、キーンはこれまでにゴールを決めてきたし、(フェデリコ・)ベルナルデスキや(デヤン・)クルゼフスキ、MFがもっとゴールを決める必要がある」

「アタランタ戦のパフォーマンスは素晴らしかったし、(ジャン・ピエロ・)ガスペリーニ監督は、プレースタイルを変えてでも終盤に守備的なプレイヤーを投入して結果を守った」

「これに関しては、アタランタを率いる彼に賛辞を送らなければならない」

――ゴールがなかなか決められない現状を受け、(クリスティアーノ・)ロナウドがいなくなった前線の補強に関するチョイスは適切だったと考えていますか?

それとも、別のチョイスをすべきでしたか?

「今夏のメルカートでクラブがしたチョイスは適切なものだった。ただ今のところは、我々が作り上げたチャンスの数に比べて得点数が少ないね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.