ボヌッチ「僕たちユベントスはあらゆるスピリットを取り戻す必要があった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボヌッチ「僕たちユベントスはあらゆるスピリットを取り戻す必要があった」

2021/09/24

Tuttosport

――では、これからかつてのビアンコネーリに戻れるのでしょうか。

「結果も、それに伴うパフォーマンスもチームはこれまで、出し切れていなかった」

「今日だって、スペツィアの組織には苦労させられた。でも(マッシミリアーノ・)アッレグリは『改善する必要がある』とつねに口にしている」

「サンプドリア戦まで3日間で回復させなければならない。彼らとの試合でも困難が待っているだろうね」

――結果が伴わなかったことで、チームにも、個人にも多くの批判があったと思いますが、どのような心境でいましたか?

「このスポーツでは批判はつきものだよ。すべてを勝ち獲ったレジェンドでさえ批判されているからね」

「最近だとマタイス(・デ・リフト)が標的にされたね。僕らも、マタイスも、全員で批判をポジティブなものに変えなければならないよ」

「批判されていたマタイスは今日、決定的なゴールを決めた。彼のクオリティは本物だよ」

「試合前に、僕は彼に『マタイス、もっと自分自身を“出して”プレーしろ!』と伝えたんだ」

「そして『君がユベントスにいることは、それは君が困難な挑戦に挑んでいる証拠なんだ』ともね」

「マタイスは素晴らしいパフォーマンスをみせてくれた。僕たちは皆、正しい信念を忘れずにいる必要があるんだ」

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.