ユベントス指揮官アッレグリ「交代選手たちのアプローチは良かった。ラビオの課題は…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官アッレグリ「交代選手たちのアプローチは良かった。ラビオの課題は…」

2021/09/23

AP News

「すでに6回もスタメンを変更したこと? とりわけ、中3日で試合をおこなっている場合、いつも同じプレイヤーを起用することは難しいと考えているよ」

「そして、トリノ戦を終えれば、選手たちはまた各国代表チームへと飛んで行く」

「ナポリ戦では6人不足していたし、今日は再び屈筋に問題を抱えたキエーザが交代してほしいと頼んできた」

「幸いにも前節のミラン戦で彼をベンチスタートさせていたから、今日彼は決定的な仕事をしてくれたよ」

「(パウロ・)ディバラはにもっとゴール前でプレーしてほしいかって? 相手のDFとの距離が近づけば近づくほど、プレーすることがもっと難しくなる」

「彼のようなジョカトーレがいる場合、その他のプレイヤーはタイミングよくエリア内に入らなければいけないし、相手の守備ブロックを横に広げるための忍耐力が必要とある」

「前半にはそういうゲームができていたけれど、もっと上手くできたはずだった。そして、ラストパスを何度も誤ってしまったけれど、これについては改善していかなければいけない」

「そうはいっても、今はあまり気持ちが落ち着いていない時でもある。4試合で勝ち点2しか獲得していなければ、なかなか伸び伸びとはプレーできなくなくなってしまうものだ」

「今夜は、そういう状況で素晴らしい勝利を収めたし、選手たちには賛辞を送る必要がある。良いプレーをし、良く走るスペツィアを相手に勝利することは楽ではなかった」

「今は順位を見てはいけない。これからは、良いゲームをしているサンプドリアを相手にホームでも今季最初の勝利が収められるよう目指そう」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2021年9月24日 20:11

    縦への突破からの折り返しだけでなく
    一発決められる様になれば、ユーゴビッチやダービッツ級の
    スゲージョカトーレになるってことですね。期待大です。
    監督は最近、左右対象なチーム構成が望ましいとコメントしてるけど
    左右対称では無かった
    右にディリービオやカモラネージ
    左にユーゴビッチやダービッツを配していたチーム。好きでした。
    今の中盤4枚とタイプが似てると思う。

    1+
  • Anonymous より:
    2021年9月23日 22:24

    毎試合アッレグリはラビオに厳しいな。
    それだけ期待してるんだろうけどラビオのことだから変にひねくれそうで怖い。

    1+
    • Anonymous より:
      2021年9月24日 08:41

      これを期待の証と受け取れない選手なら放出対象になっても仕方ないと思う

      20+
  • Anonymous より:
    2021年9月23日 22:22

    左に本職の選手が欲しいな

    6+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」

     新着コメント

    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     ジェグロヴァもオペンダも市場価値より低い移籍金で獲ってこれたしね 昨夏にこんな動きが出来... (09/13)
    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     今のところコモリはようやっとる。 舐めた対応は許さない姿勢はずっと続けて欲しい (09/12)
    コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
     個人的にマリオは既にハマっててデイヴィッドも良い感じだから、ジェグロヴァとオペンダにも期待... (09/12)
    ジェグロヴァ、ユベントス加入に「ずっとこの素晴らしいクラブでプレーしたいと…」
     個人的には、慣れないフォメを試すより、ジョナサンかオペンダのシャドーを試す方が、慣れた戦い... (09/12)
    ジェグロヴァ、ユベントス加入に「ずっとこの素晴らしいクラブでプレーしたいと…」
     ジェグロヴァもまだとなると、インテル戦の右シャドーはどうなるか……。 オペンダ、Jディヴ... (09/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.