キエッリーニ「C・ロナウド? 過去の話。これからはディバラのユベントスになる」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

キエッリーニ「C・ロナウド? 過去の話。これからはディバラのユベントスになる」

2021/09/12
Berlingske

「結果は伴わなかったが誇りに思うべき」

ビアンコネーリはスタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナにて開催されたナポリ戦で、先制するも後半追いつかれ逆転。リーグ戦2連敗を喫した。

この結果にDFジョルジョ・キエッリーニは悔しさを滲ませる一方、今後の展望を述べた。

イギリスメディア『DAZN』は試合後、ユベントスのカピターノにマイクを向けている。

――この敗戦をあなた自身はどのように捉えていますか?

「チームは試合を通して団結していたから、すべてを考慮し、結果は伴わなかったが誇りに思うべきだよ。これがフットボールなんだ」

――インターナショナルマッチウィークで多数の主力が出場できませんでした。

そのことが敗因になってしまったのでしょうか?

「ここで結果を得るに値したと思う。今できることはもっとハードワークし、おしゃべりは極力減らすことだけだよ」

「今シーズンは難しいだろうと思っていたが、3試合を終えてこの結果は想像していなかった」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年9月12日 16:17

    次節ミランに負ける可能性高いのと、その次スペツィアに負けor引き分けになったらいよいよヤバい

    6+
    • Anonymous より:
      2021年9月12日 20:54

      信じるしかないでしょ。
      ファンなら。
      スクデットは失ったんだし、たとえ今年1年かけても立て直せばいんだよ。
      セリエBに落ちたあの時に比べれば
      W杯優勝から奈落の底、、
      にわかファンにはわからないだろ。
      CLは取れなかったけど、9年間もいい夢見れたし。
      それに第一次マックスの時にスタートやばかった事あるし。

      18+
    • Anonymous より:
      2021年9月12日 21:43

      10連覇は絶たれ、勝利のサイクルは終わり、今はチームを再建しているところなのだから、長い目で見るべしだね。もちろんユーヴェである以上はいつなんどきもスクデットというものは狙っていかなければならんのだろうけど、現実的には挑戦者としてCL圏内を目指していく、っていうところだと思うけどね。

      10+
  • Anonymous より:
    2021年9月12日 12:23

    これはディバラに対して責任感も植え付けさせて更に選手として人としてレベルアップを促す意味合いもあるかな。
    キエッロはディバラに対してのメッセージだと思う。

    24+
  • Anonymous より:
    2021年9月12日 09:21

    ロナウド加入直前は八歩塞がり、停滞感凄かったでしょ?
    ロナウドをスケープゴートにして過剰に美化しすぎ
    PSG応援なさい

    11+
  • Anonymous より:
    2021年9月12日 08:42

    またロナウド以前のユーヴェに戻るには時間がかかるように思う
    元々の武器や良さまで崩してロナウド中心でやってきた長さを考えれば
    そんな簡単にはいかないだろう
    本当に誰の得にもならなかったプロジェクトだと思う
    金もタイトルも失ってばかりで何も得られなかった

    30+
    • Anonymous より:
      2021年9月12日 10:38

      その元々の武器や良さのままではCLを勝ち取ることは出来なかったからリスクを冒してでもロナウドを獲得して崩したんだろ
      実際ロナウド単体では期待通りの出来だったけどあれ以上やってもらうには選手や監督の戦術での整備が必要不可欠だった

      これまでと違うチャレンジしようとしたのには評価したいけどやり方が中途半端だったからモヤモヤが残る事になった感じ

      でも彼が来たことでこれまでユーベやセリエを見てなかった人達が見始めて愛着を持ち、彼は去っていったけどユーベやセリエの試合はまだ見続けようって人がその中から0.1%でも増えてくれたならとても喜ばしい事

      率直に悪い面しか見てなさすぎなんだよ

      22+
      • Anonymous より:
        2021年9月12日 13:11

        ほぼ悪い面しかなかったから、仕方ない

        7+
      • Anonymous より:
        2021年9月12日 14:09

        その影響でユーベが落ちちゃ元も子もない
        事前活動団体じゃないんだぞ

        6+
    • Anonymous より:
      2021年9月12日 11:57

      ロナウドがユーヴェに⁉︎って言う驚きは得られたw

      10+


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     あの試合見てまずヴラホを責めてるってのが面白すぎる (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     半年待てばフリーになるヴラホに対して移籍金払ってまで獲得したいクラブなんていなくね? 残... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     元々畑違いでサッカーに関しては素人のアリバベーネと比べられてるパラティーチとジュントーリの... (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     別に反対では無いがまだ数年はそういった重圧に縛られずのびのびプレーしてもらいたい、、 フ... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.