ドラグシンの代理人、サッスオーロ移籍の噂を否定「本人はまだ誰にも返答していない」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ドラグシンの代理人、サッスオーロ移籍の噂を否定「本人はまだ誰にも返答していない」

2021/07/21
italy24news

「ユベントスから一度も連絡をもらっていない」

ビアンコネーリの獲得リストのトップに名前が書かれているとされているMFマヌエル・ロカテッリ。

一方で、そのサッスオーロのMFと同じくらいメディアで注目されているのが、DFラドゥ・ドラグシンの去就だ。

以前からロカテッリの獲得交渉に含まれる可能性が噂されているこのルーマニア人DFだが、同選手の将来について、代理人を務めるフロリン・マネア氏が口を開いた。

イタリアメディア『TUTTO JUVE』が20日、同メディアのインタビューに応じたマネア氏のコメントを伝えている。

先日には、一部の報道で「マッシミリアーノ・アッレグリ監督から一定の評価を与えられているため、サッスオーロとの交渉には含まれないだろう」と報じられたドラグシン。

一方で、未だにこのルーマニア人DFが交渉に含まれる可能性が高いと報じるメディアも多く、同選手はロカテッリの交渉でずっと振り回され続けている。

そんな中、同日のイタリア紙『TUTTO SPORT』に、次のような記事が掲載されたようだ。

「サッスオーロとドラグシンの間で移籍することで合意に達したため、ユベントスとロカテッリの距離は近づいた」

しかし、このビアンコネーリのDFは、どのクラブにも返答をしてはいないという。そのことを、代理人のマネア氏が明かしている。

「ドラグシンは、誰にも首を縦には降ってはいないよ。そのことを、ついさっき彼に確認したばかりだ」

「彼が移籍する可能性については、ユベントスから一度も連絡をもらってはいない」

「万一そのようなことになれば、我々としては議論し、状況を判断する準備はできているよ」

なかなか決着がつかないロカテッリの獲得交渉。ひょっとすれば、長期戦になることを望んでいないのは、ドラグシンも同じかもしれない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2021年7月21日 21:20

    たまにはじっくり育てて欲しい。。

    7+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     なんかめっちゃ漠然としてて笑う コモ戦で4バックにチャレンジして大失敗したばかりだけど大... (10/26)
    【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第3節 R・マドリー対ユベントス
     コープマイネルスさんはいつになったら消える男じゃなくなるんですかね(´・ω・`) (10/25)
    トゥドール監督、マドリー戦の“惜敗”に「このユベントスには自信を与えなければ…」
     ラツィオ戦は攻めきってメンバーもチャレンジして欲しい。 恐らくラツィオ戦に勝つか負けるか... (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     あの試合見てまずヴラホを責めてるってのが面白すぎる (10/25)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     半年待てばフリーになるヴラホに対して移籍金払ってまで獲得したいクラブなんていなくね? 残... (10/25)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.