コラム : おれたちが愛したユベントス | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム : おれたちが愛したユベントス

2021/05/21

image@Sportsnet

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

 おれたちのユベントスが帰ってきた。

 先日のインテル戦は、まさにそう思わせてくれる戦いぶりだった。

 “新”イタリア王者をホームに迎えての一戦。

 ジャンパオロ・カルバレーゼ主審の“暴走”もあり、両クラブともに退場者を出す波乱万丈のゲーム展開となったが、ビアンコネーリは3-2と辛くも勝利。

 9連覇の偉業を成し遂げた“元”王者としての意地を見せ、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得に向けて価値ある「3」ポイントを掴みとった。

 シーズン最終盤にして、ようやく“ユベントスらしさ”を取り戻した老貴婦人。

 しかし、今季の戦いぶりに関して正直な感想を述べさせてもらうと、出口の見えない長いトンネルをひたすら歩いているかのようだった。

image@The AC Milan Offside

 「盛者必衰」という言葉があるように、サイクルはやがて終わる。

 それは致し方ないし、つねに頂点にいつづけることは難しい。それは筆者も充分に理解している。

 しかし、今季の選手たちには勝利に対する飢えを感じられず、ユベントスという皮をかぶった「別の何か」にすら見えることもあった。

 それはホームで0-3と大敗を喫したミラン戦後のアレッサンドロ・デル・ピエロ氏の言葉にもよく現れている。

 「ユーベは空っぽだった。失点した後でさえ、喰らいつこうとしなかった」

 これまで古巣を鼓舞するようなコメントが多い元ビアンコネーリのバンディエラでさえ、今季のチームの“惨状”を見て、いろいろ思うところがあったのだろう。

 イタリアのトップに君臨しつづけた9年間、クラブは大きく成長し着実にその力を伸ばしていった。

image@ESPN

 しかし一方で、選手たちや我々ティフォージは勝利に慣れすぎてしまったのかもしれない。

 現在のビアンコネーリは各国を代表するジョカトーレで構成された、言わば“スター軍団”だ。

 クリスティアーノ・ロナウドやパウロ・ディバラなど世界的に有名なジョカトーレがいて、ロドリゴ・ベンタンクールやマタイス・デ・リフトといった将来有望な若手も多く在籍している。

 だが、逆境になったときの彼らはあまりにも脆い。

 ひとたび失点すれば俯(うつむ)き、肩を落とす。最後まで闘う姿勢を見せているのはせいぜいダニーロと新加入のフェデリコ・キエーザぐらいだろうか。

 現在と比べればスカッドはやや地味ではあったが、“あの頃”のユベントスはそうではなかった。

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, コラム


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     ヴラホ憎しで笑顔で移籍してきてくれた選手の事まで侮辱するのはどうなの? (07/05)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     内部にいる選手達はビッグクラブじゃないって気づいちゃってるから、レアル、シティ戦で消極的に... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     スペランカーは要らん (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     今思えばヴラホヴィッチって移籍してきた時かなり笑ってましたよね まるでユベントスに移籍する... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ドルトムント帰還時は普通に違い作れてたからアリ何じゃないかと思ってくる ユーベは少し不良... (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.