ピルロ、ユベントスでの1年目を自己採点「今のところ“6”を付けたい」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ、ユベントスでの1年目を自己採点「今のところ“6”を付けたい」

2021/04/12

sport.virgilio

「私は特にそうだね。私にとってこれが初めての経験だから、私はそのために仕事に取り組んでいるんだ」

「私は子どもの頃からサッカーへの情熱を胸に抱いていたし、今でもそれを持ち続けている」

「そのため、困難な状況に直面すればもっと仕事に励み、もっと改善して行こうという気持ちになるんだよ」

そしてピルロは、今季ここまでについて自己採点をすると、自身が求めているカルチョについても再び説明した。

「今のところは“6(平均点)”を付けるかな。もっと良い結果が出せたはずだったのは間違いないんだ」

「ある特定の目標を達成できなければ、主な責任は監督にある」

「そのため、必ず今よりもっと良い結果を出せるよう仕事をし続けていかなければいけないんだ」

「私が求めるカルチョは、相手に一定のプレッシャーをかけ続けながら、今よりもう少しゲームを支配することにある」

「しかしながら、状況が色々と変化してしまったことで、今季はどの試合でもそれを上手く解釈することができなかったんだ」

「とはいえ、私が頭に描いているこのカルチョを今後も続けていく必要がある」

「選手たちは私の指示にちゃんと従ってくれているから、ますます良くなるよう仕事に励んでいくつもりだよ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年4月14日 04:48

    CLグループリーグで敗退して国内カップもないチームが過密日程って面白すぎるわ

    1+
  • Anonymous より:
    2021年4月13日 10:39

    序盤にあれだけ若手を起用していたのに、この終盤になって全く使わなくなったので「5」かな。
    ファジョーリとかドラグシンとかもっと使ってあげて欲しい。
    それ以外は指導者初年度と言うことで致し方なし

    2+
    • J*** より:
      2021年4月13日 18:06

      ほぼ同感。ただ、私はジェノア戦でクルゼフスキをスタメンに戻したのはもっと褒められて良い気がしてるので、5.5かなと思いました。彼も若手ですし、あれは次節にも来季にも効いてくるいい采配だと思います。

      1+
    • Anonymous より:
      2021年4月13日 21:05

      序盤はテストの意味もあったし余裕もあったから若手も使えたけど、もうそういう段階じゃなくなったんだから若手使ってお試ししてる場合じゃないっていうのも間違ってないと思うけど
      これで若手使いまくって取りこぼしてCL圏とれなかったら目も当てられない
      結果が求められている力不足な若手を使わないのは普通だと思いますが

      6+
  • Anonymous より:
    2021年4月13日 07:39

    指導者初年度です
    コロナ禍というイレギュラーなシーズンです
    地獄の過密日程です
    選手は怪我人だらけでまともにフルメンバー揃いません
    フロントのせいでSBとCFが枚数足りません
    CLベスト16
    リーグはここまでで3位です

    十分良くやってると思う
    他人に厳しい人が山ほどいるが、百戦錬磨のクロップやモウリーニョでもCL圏が厳しくなってるような難しいシーズンなのを忘れてる
    妥当な自己評価だと思います

    18+
    • Anonymous より:
      2021年4月13日 12:11

      コロナや過密日程は皆んな同じ条件やで
      その中でインテルがトップでユベントス が3位であるという現実を見つめれない自分に甘い人間がいるね

      1+
      • Anonymous より:
        2021年4月13日 19:46

        チーム状況の違いわかってる?コンテはもう何年監督してんだよ、それに前年も同じチーム率いて地盤作ってるんだよ。ピルロはたしかに交代が遅いとか多々あるがプレシーズンなしでフロントのネームバリュー優先の補強にも何も言わずに今3位にいる。さすがにそのピルロと前述のコンテを同条件で比較するのはおかしいでしょ
        それに6って平均点くらいだからね

        8+
      • Anonymous より:
        2021年4月13日 20:48

        「コロナや過密日程は皆んな同じ条件」→逆にここしか同じ条件じゃない。
        スタートが違いすぎる。インテルと比べたらピルロ初年度だし。
        それにCLインテルと違ってグループステ突破してる訳だし。

        8+
      • Anonymous より:
        2021年4月13日 21:02

        コンテが完全な指導者初年度ならその理屈も通るな
        比較対象よく考えろ

        8+
  • Anonymous より:
    2021年4月13日 01:09

    コロナ禍にケガ人多いのにピルロはよくやってる。
    でもピルロは選手に優しすぎると思う。
    今季で言うとディバラとベルナルデスキのリハビリで勝ち点5〜6は落としてる。
    来季はここら辺の状態が悪い選手(ディバラ)や戦うレベルにない選手(ベルナルデスキ)を”使わない”っていう非情さ学んでほしいかな。

    12+
  • Anonymous より:
    2021年4月13日 01:08

    100点満点中のか?

    5+
  • Anonymous より:
    2021年4月12日 23:22

    10連覇目を目指した監督としてなら5か4.5だよ

    って言いたいけど明確な補強ポイントを補ってもらえなかった事を踏まえて、スクデット云々を度外視して監督とし初めてのシーズンであることを考慮したら確かにそれくらいになるのかな

    11+
  • Anonymous より:
    2021年4月12日 19:44

    さすがに自己評価高い気がする

    11+
    • Anonymous より:
      2021年4月13日 07:33

      『6点』は平均点のはずですよ。決して高くはないです。

      13+
  • Anonymous より:
    2021年4月12日 18:29

    ピルロはメディアの質問に正直に答えすぎなのがなあ
    そこはシーズン終了まで採点しないでほしい

    8+
    • Anonymous より:
      2021年4月13日 09:57

      だから今のところって本人も言ってるじゃ?

      0
      • Anonymous より:
        2021年4月13日 17:50

        それは分かっているよ。
        まだ採点しないでほしいと伝えたかったんだよ、お分かり?
        選手のモチベーションにも影響するでしょ当然ながら。その採点に選手のプレーがかかわっているわけだけらね。日頃からメディアの質問に対して素直に応じすぎているように見受けられるって話。

        文句いいたいんならきちんと言ってもらえるかな。
        私もきちんと受け止めるから。

        4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     あとは、背番号ですね (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     あとフォワードはコロムアニの買取ローンともう一人かな。クルストビッチとかどうなんだろ (07/05)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     ユルディズと相性良さそうだし二人の化学反応に期待しています (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     昨季の補強に関してはコープもおるしジュントリの見る目のなさとモッタの影響がデカいでしょ ... (07/05)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     契約残り1年で(フリーでの移籍したいからゴネても)使って貰えると思われて、第2のヴラホ(ク... (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.