ユベントス、キエーザ獲得が決定的に! フィオレンティーナとクラブ間合意へ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、キエーザ獲得が決定的に! フィオレンティーナとクラブ間合意へ

2020/10/05

fanpage

イタリア王者は、メルカート最終日となる5日にこのイタリア代表FWのメディカルチェックを実施する予定としているが、その前にこのヴィオラの背番号「25」は、フィオレンティーナと契約を延長する必要がある模様。

また、メルカート事情に詳しいジャンルカ・ディ・マルツィオ氏は、このイタリア人FWがビアンコネーリから受け取ることになる年俸は、現在の約3倍となる約500万から600万ユーロになる見通しだと報道している。

同じくメルカート事情に精通しているファブリツィオ・ロマーノ氏は、このイタリア代表FWがユベントスと2025年まで契約を結ぶことで個人合意に至っているとも伝えた。

いよいよ今夏のメルカート終了日を迎えるビアンコネーリ。

果たしてイタリア王者は、この“ラストピース”を時間内にアンドレア・ピルロの下へ届けることができるだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】 スペシャルゲスト粕谷秀樹さん登場!J-JOURNAL6周年企画
1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年10月5日 22:02

    年報高すぎるとおもう

    2+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 16:11

    支払いを先延ばしした獲得が多いけどお金大丈夫なんだろうか…

    7+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 16:04

    クアドラも30こえてるしいい後釜だと思う。さらにはロナウドが去った後も若手の攻撃陣いっぱいいるし安泰だわ

    22+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 13:50

    CL出場権って取れなきゃ地獄だし、ほぼ買い取り確定みたいなもんですね。
    燻ってるフェデの二の舞にならないことを期待(もちろんフェデも頑張って欲しい

    22+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 13:01

    フィオレンティナ出身のウィングバックとしてベルナとFedericoコンビでユーベの両翼を担って欲しい笑

    21+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 12:53

    これで各ポジション大体若返り化できたね。とりあえずここ三年ずっと大金使って獲得ばっかだったから、来シーズンあたりは放出に専念してもいいと思う

    18+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 12:48

    これで戦術は置いといてスカッドだけなら、各ポジション穴はないな。サブも相当厚い。毎年100億以上使って補強したんだ。そろそろ結果を出すのはマストになってくる

    27+
  • Anonymous より:
    2020年10月5日 12:46

    キエーザとったら、クアドラードは少なからずベンチが増えると思う、そうなってくると、改めて16ー17世代のサイクルの終わりを感じる。ケディラ、イグアイン、ピャニッチ、クアドラ、マンジュらには感謝しかないよ。さて、ディバラが中心の新たな世代がどこまで行けるか楽しみだね

    46+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     まあ、キャプテンでしたし・・ ダービッツ、モンテーロ、テュラム、カモラネージあたりがいな... (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ぼぬ…っ (09/10)
    ユベントスに安堵…コンセイサオは軽症「CLドルトムント戦で復帰する可能性が…」
     これは本当によかった (09/10)
    ロウヒ、ベルギーのウェステルローへローン移籍か「ユベントスと合意に達した」
     移籍が破断したって見たけど… NGでもいいから試合経験をもっと積んでほしいな… (09/10)
    ユベントスに安堵…コンセイサオは軽症「CLドルトムント戦で復帰する可能性が…」
     軽症でホッとしたよ 今年こそ一年通して活躍してくれ (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.