クルゼフスキ、ユベントス加入の喜びを語る「世界で最も幸せな人間だと感じている」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

クルゼフスキ、ユベントス加入の喜びを語る「世界で最も幸せな人間だと感じている」

2020/09/19

image@Rai Sport

「勝利のためになんでもするつもりだ」

今夏から正式にビアンコネーリの一員となった20歳のMFデヤン・クルゼフスキが18日、入団記者会見に臨んだ。

イタリア紙『TUTTO SPORT』ほか主要各紙がその模様を伝えている。

――あなたは、ロナウド以外に(ズラタン・)イブラヒモビッチの心も掴みましたね。彼は代表戦でのあなたの起用法を巡って代表チームを批判しました。あの時の彼の行動は嬉しかったですか?

「そうだね。彼はスウェーデンで、一度として誰も開けることのなかった扉を開けてくれたんだ。ずっと僕の憧れのジョカトーレだったし、彼がキャリアの中でどんなことをしてきたかは誰もが知っているよね」

「彼が僕にメッセージを送ってくれたときに彼と話をしたんだけど、それは僕にとって、とても重要なことだったんだ。幼い頃には彼と話せる日が来るなんて一度も考えていなかったからね」

――ユベントスに加入してからのこの数週間で最もビックリしたこととはどんなことですか? またあなたは今季、チームにどのようなことを与えられると考えていますか?

「一番ビックリしたことは、毎日が戦争だってことかな。もし100%集中していなければ、みんなにすぐに分かってしまうんだ。だから、トレーニングのためにピッチに向かえば、それ以外のことなんて考えてはいけないんだよ」

「ここでは常に100%を出して、成長することだけを考えなければいけない。僕はこのチームにエネルギーをもたらすことができると思っている。僕はフットボールをすることを愛してるし、プレーできて幸運だと思っている」

1 2
Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス復帰が噂されるマロッタCEO「インテルで幸せ。だが、彼らがオファーを…」
    • イタリア屈指の大物代理人が一喝「ユベントスの勝ち点剥奪はカルチョを壊す…」
    • 伊紙「ポグバとヴラホヴィッチは来季CLに出場できなくてもユベントスを留まる…」
    • “揺れる”ユベントス「選手たちは団結しこの困難な瞬間に立ち向かおうとしている」
    • ジャン「ユベントスのメディカルに感謝を忘れた日はない。僕の人生を大きく変えた」

     新着コメント

    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     本当にリーダーの同時退団は痛かったですね。ヴラホビッチ、ロカテッリ、キエーザと気概のある選... (01/31)
    マッケニー、リーズへのローン移籍が締結「ユベントスは3450万ユーロの…」
     初年度はよかったけどな〜、段々序列が下がっていったね。新天地で頑張ってください。 (01/31)
    アッレグリ監督、モンツァに惨敗のユベントスを叱咤「前半は過去最低の出来。残留…」
     今日ほど酷い出来の前半は、これまでになんども見てきているが俺の記憶違いか? 記憶力おちた... (01/31)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     ここ数年「最後まで何かを起こせるはず」という気概はダニーロやラビオ、ロナウドくらいしかほと... (01/31)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     そういう意味でもキャプテンマークをつけれたディバラとバイバイしたのは痛かった。ボヌッチにキ... (01/31)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.