バルセロナ加入のピャニッチ、ユベントス退団の心境を明かす「とても辛い決断だった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

バルセロナ加入のピャニッチ、ユベントス退団の心境を明かす「とても辛い決断だった」

2020/09/16

eurosport

「だから、僕にとってユベントスでプレーを続けるか、バルセロナでプレーするか、そのどちらかの選択肢しかなかったんだ」

「そして、このクラブに移籍できるチャンスが訪れた時、この夢を実現したいという強い気持ちに従い挑戦を受け入れようと思ったんだよ」

「可能なら、6歳の時にここに来たかったね。でも、メルカートではそれが予想よリも先に実現することもあれば、後に実現することもある。フットボールとはこういうものさ」

「僕は1人のジョカトーレである前に1人のプロだ。これまで多くのビッグクラブでプレーして来たし、その都度僕が所属していたクラブをリスペクトして来た」

「だから、僕が所属していたクラブと同じくらい僕のキャリアもとても価値の高いものなんだよ」

今季からブラウグラーナでアルトゥールが付けていた背番号「8」を背負うことになったピャニッチ。

ビアンコネーリからの退団は「辛い決断だった」と振り返りながらも、バルセロナでのプレーが「小さい頃からの夢だった」と喜びを表現した。

イタリアで数多くのタイトルを手にしてきたレジスタは果たして、セリエAとはスタイルの異なるラ・リーガでも、これまでのような成功を収めることができるだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】 バールで注文してみよう! 「~をください」の使い方編~サッカー観戦~Vol 4
1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年9月17日 23:33

    まぁメッシが残留したんだし弱いってことはないだろうな

    ピャニッチに目を向けるならボランチならデヨングと組んでアンカーなら今のブスケツより上だろう

    0
  • Anonymous より:
    2020年9月16日 20:09

    メッシ残って
    コウチーニョ帰って来て
    グリーズマンやらデンベレいるし
    未成年の坊やも伸び盛りみたいで
    デ・ヨング、ブスケッツなんかの
    中盤に加わるってことで
    なんだかんだ結局、バルサ強そうだな。

    4+
    • Anonymous より:
      2020年9月17日 00:18

      結局は監督の人選とクラブ内政の状況次第ってとこなんだろうね。

      なんにせよピャニッチがフィットして輝く姿が見られればうれしい、かな

      6+
    • Anonymous より:
      2020年9月17日 02:23

      ブスケツはもうダメなぐらい衰えてる
      グリーズマンを使うぐらいならスアレス残してくれってぐらい酷い
      最終ラインはピケとラングレどっちか欠けたら詰む勢い
      ビダルもタダ同然で放出デンベレは真面に稼働しない
      メッシはモチベーションの面でも運動量の面でもマイナスが大きい
      名前だけで判断しないでくれないか何も知らない癖に
      めちゃくちゃ悪い状況なのよバルサ
      コウチには期待してるけど一度適応失敗してるから不安はやっぱある
      グリーズマンは明るい兆しがないし売って欲しいバルサにあってない

      0
      • Anonymous より:
        2020年9月17日 08:38

        うーん、でもまだ今のところ選手が揃ってるんでないの?(バルサ向きかは別として)

        何ていうかバルサの問題はバルサらしさをどうやって現代サッカーに落とし込むかだと思うんだ。
        ラキティッチやビダルを冷遇する姿勢が問題だと思う。

        サッカーと世界(コロナも含め)は変化している訳で、同じ事をできる選手は現れても同じ時代は戻ってこない。
        まだお金とブランドはあるし、いいOBもファンもいる。
        あとは方向性を決めるだけ、じゃないかなぁ?
        まぁ変化は、変えないことよりよほど難しいけどさ、、、

        2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィット思ったよりコスト掛かってないみたいだね。本人の希望で抑えてくれたらしい…節約し... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョの評価はともかく、足元を見た交渉をしているのは好感持てる ここ最近足元を見られて... (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     ハイライトでしか見てないが、右利きだが、逆足も上手い。それに守備をしてくれるのは有り難い。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     な〜〜〜に〜!!やっちまったなー 早くチコを買っとけ! (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     前線から守備もしっかりするタイプと聞いてちょっと期待してる (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.