モラタ「マンジュキッチやディバラはトッププレイヤー」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モラタ「マンジュキッチやディバラはトッププレイヤー」

2015/07/26

ドルトムント戦は0-2で敗戦

モラタのドルトムント戦後のコメントを公式サイトが伝えた。

「我々は5日間のタフなトレーニングを終えた。次は中国での試合に向けて準備していかなければならないね。」

モラタは、今夏から新規加入したマリオ・マンジュキッチとディバラの3人で攻撃陣を組んで、ドルトムントに挑んだ。「ドルトムント戦では、私は左から攻め込むチャンスがいくつかあったが、活かしきれなかったね。今季の我々には沢山のオプションがあるんだ。様子を見てみよう。マンジュキッチやディバラとは、まだ短い期間しか過ごしていないけど、彼らはトッププレイヤーだよ。沢山練習して試合を熟せば、きっと我々は完成するよ。」

新たに加入した、マンジュキッチとディバラ、そして昨シーズンに活躍したモラタの起用に注目していたが、アッレグリはマンジュキッチとモラタをトップに置き、ディバラをトップ下に置いた。トップ下の獲得が騒がれているユベントスだが、今後の起用に注目したい。また、ドルトムント戦のスターティングメンバーは以下の通りだった。

マンジュキッチ モラタ

ディバラ

ポグバ マルキージオ テッロ

エブラ ボヌッチ バルザーリ カセレス

ブッフォン

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2015年7月27日 11:56

    この時季の試合結果自体は気にしていない
    今季はミラノ勢が、補強に力を入れている

    ユーベは若い選手と新しい戦力の組み合わせ、攻撃陣がガラッと変わった
    多少の心配はあるものの、早く攻撃の形を作って、他チームに負けないような結果を残してほしい

    0


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     ロカテッリをピアニッチに変えるのは理解出来るありだけど、前に出すのに既存のメンバーの誰を外... (11/14)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.