アッレグリ「可能ならバイエルンは避けたい」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ「可能ならバイエルンは避けたい」

2015/04/23

アッレグリとブッフォンが試合後のインタビューに応える

ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは、今季7月にトリノ入りし、2つの目標を掲げていた。1つはスクデットを獲得し、セリエA4連覇を成し遂げること、そして2つ目はチャンピオンズ・リーグでベスト4に入ることだ。

ユベントスは現在リーグにおいて、残り7試合となっており、2位のフィオレンティーナと15ポイント差となっている。そして、CLベスト4に進出を決めた。そして、勝てば10年振りの優勝となるコッパ・イタリア決勝を控えている。

「前監督であるコンテが確立したチームを引き継ぐことと、コンテを愛していたファンに受け入れて貰うことが、どれ程難しいかを理解してここに来た。しかし、私は今幸せだ。我々はCL準決勝という舞台に戻って来れたんだ。」

さらにアッレグリは対戦相手についてもコメントしている。「避けたいチーム?3チームとも強豪だ。もし選択をすることが出来るなら、バイエルンは避けたいね。」

ユベントスが前回ベスト4に進出したのは2002-2003シーズンだった。準決勝でレアル・マドリードを下し、決勝でミラン相手に惜しくもPK戦の末敗れた。当時のメンバーで、今も同じユニフォームを着ているのはGKジャンルイジ・ブッフォン(37)だけとなる。

主将のブッフォンもモナコ戦後のインタビューに応えた。「この舞台に戻ってくるのに、これほど時間がかかるとは思ってもいなかった。それは誰も予想できなかっただろうね。でも我々はやっと戻って来たんだ。」

ユベントスが準決勝で敗退することを予想している人もいるだろう。しかしそんな人たちは、ユーべからゴールを奪うのがどれほど難しいかを知らないのだろう。特にユベントス・スタジアムで、ファンと共に戦うユーべは鉄壁だ。CLの決勝トーナメントでユーべからゴールを奪ったのは、ドルトムントのマルコ・ロイスだけだ。しかもそれは、DFキエッリーニがスリップして与えてしまったチャンスだった。さらに、指揮官のアッレグリは試合の流れ適切に読み、3バックと4バックを自在に使い分ける。その上、きっちりと統率が取れているため、相手FWはユーべのDFをかく乱するどころか、抑え込まれ決定機を掴めなくなる。

 

今季ユーべで最も調子が良いのは、FWカルロス・テベスだ。合計40試合で26ゴールをあげており、おそらくキャリアで最も良いシーズンを過ごしている。CL準決勝でも、テベスの活躍は必須となるだろう。そして、負傷離脱している若きスターのポグバだが、準決勝に間に合う見込みで調整中とのこと。準決勝はベストメンバーで臨みたいところだ。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.