伊紙「キエッリーニは来シーズンが終われば、ユベントスの経営陣に加わるだろう」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「キエッリーニは来シーズンが終われば、ユベントスの経営陣に加わるだろう」

2020/03/31
AlbertoNews

「サインだけが欠けている」

今年8月で36歳を迎えるビアンコネーリのカピターノ、ジョルジョ・キエッリーニは来シーズンもプレーする意欲をみせている。

だが2020年の6月末でユベントスとの契約が満了を迎えるが、更新はいまだ行われていないのが現状だ。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は30日、このイタリア代表DFの今後について報じている。

同紙は「新型コロナウイルスの影響でユベントスは、監督と選手たちの『サラリーカット』という“英断”をやってのけた」

「キエッリーニはクラブと選手たちの間に入り、この難しい問題の解決に尽力した」

「この『業績』は、以前よりいわれていたクラブのフロント入りを確実なものにするだろう」

「いまだ世界屈指の能力を誇るカピターノだが、来シーズンまで契約を引き伸ばすつもりだ」

「双方合意している『契約更新』だが、キエッリーニのサインだけが欠けている」と主張する。

ビアンコネーリの背番号「3」は2017年、すでに経営管理の修士号を取得しているのは周知のとおりだ。

今後もユベントスの一員として戦う意志を示しているキエッリーニの、「契約更新」と「フロント入り」の報を楽しみに待ちたい。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    今夏N・フォレスト移籍のサヴォーナ 「ユベントスはいつまでも僕の家。でもいまは…」
     来季2部でも頑張れ (11/13)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     ジュントリ案件の買取だけで一億ユーロ行ってるもんなー ジュントリに追い出されたルガーニ、... (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     全部ジュントーリせいだからー (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     コモリ主導の移籍、今のところ全て失敗してるけど責任問われないの可笑しくない? 補強すべき... (11/12)
    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     中核になってもらわないと困る存在。 今季はこれまでその期待に全く応えられていないが、スパ... (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.