オルソリーニ、ユベントス加入当時の印象を明かす「ギャップを埋める必要があった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

オルソリーニ、ユベントス加入当時の印象を明かす「ギャップを埋める必要があった」

2020/03/24
Tuttosport

「セリエBとはまるで違った」

ボローニャの地でカルチャトーレとして成長を続けているFWリッカルド・オルソリーニ。

ユベントスにその能力を認められ、かつてアスコリからイタリア王者の門を潜った同選手が23日、自身のSNSで当時の心境を語っている。

新型コロナウイルスの影響による外出禁止令で自宅にいるオルソリーニは、「僕がJ-Medicalに到着したときにジャーナリストやカメラマンが溢れていたんだ」

「思わず僕の代理人に、『彼らが来てるのは僕のため? 他にもメディカルチェックに来てる選手はいないの?』と尋ねたよ」と衝撃を受けたことを明かす。

また、「ユベントスのトレーニングは全く見たことがないものだったよ。2倍の練習量だったんだ」

「僕はセリエBからやって来てけど、インテンシティは違うものだった。実力の半分も出せずに厳しさを感じていたよ」と話し、レベルの高さを直に感じていたようだ。

その経験を経てオルソリーニは、「あの瞬間に、自分はまだこのステージに立つ準備ができていないことに気づいた」

「そのギャップを埋めるために下のレベルに身を置く必要があると感じた。すべてリズムの問題だと確信したよ」

「一度経験したら、自身のクオリティをもってカンピオーニたちと対峙できるようになる」と一歩ずつ前進する姿勢を貫いている。

一部ではビアンコネーリへの復帰が噂されるこのイタリア代表のテクニシャンだが、現在のボローニャでの活躍を続ければ、ビッグクラブにたどり着く日もそう遠くないのかもしれない。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊ジャーナリスト「ユベントスはブロゾヴィッチの状況を注視している、1月に…」
     個人的な感情だけど、ブロゾヴィッチはインテルのイメージが強すぎてないわ。 ベテランを短期... (11/17)
    ユベントスに暗雲…好調ヴラホヴィッチが代表戦で負傷、フィオレンティーナ戦は欠場か
     ヴラホの怪我は厳しいけど、Jディヴィッドやオペンダが奮起してくれたらいいな。 まずFW陣... (11/17)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.