ユベントス、ローマの有望株獲得へ“奇策”を用意か! 交渉材料にベルナルデスキを… | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ローマの有望株獲得へ“奇策”を用意か! 交渉材料にベルナルデスキを…

2020/01/12
tbrfootball.com

しかし、同紙はローマが来季のUEFAチャンピンズリーグ出場権を逃した場合、財政面での問題を抱えることにより主力選手の放出に迫られる可能性を指摘。

つづけて「ユベントスは今季終了後に獲得レースでポールポジションに立つためにも、現時点から交渉材料としてベルナルデスキを提案する可能性がある」と主張する。

この背番号「33」は“トリデンテ”の形成やMFアーロン・ラムジー(29)のコンディション回復の傍らで出場機会が減少。

また、ウィンターブレイク明け以降はメッザーラ(インサイドハーフの意)に“新境地”を求めていることを指揮官サッリは明かしているが、ポジション争いは必至だ。

ビアンコネーリ首脳陣が早くも“次の”メルカートに視線を移す中、このイタリア代表は今まさに試練の瞬間(とき)を迎えている。

スタディオ・オリンピコでの一戦をはじめシーズン後半戦で再び定位置を勝ち取るためにも、よりハードワークに徹する姿勢が求められる。

 

▼ローマ戦・放送予定

・DAZN
《LIVE配信 13日4:40より》
解説:細江克弥 実況:北川義隆

・スカパー!(CS800 スカサカ!/Ch.580 スカサカ!/スカパー! オンデマンド)
《14日7:00より》
解説:川勝良一 実況:野村明弘

※変更の可能性あり

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月13日 13:21

    正直かなり使われて、現在だから、もう厳しいよなぁ。

    1+
  • Anonymous より:
    2020年1月12日 23:17

    全く使ってないならわかるけど使われてて潰されたとかあほでしょ

    1+
  • Anonymous より:
    2020年1月12日 14:43

    才能をアッレグリとサッリに潰された…

    4+
    • Anonymous より:
      2020年1月12日 20:00

      2人の監督の下で才能を開花できなかったのなら、潰したとみるのは少々違和感があるな。ビッグクラブで通用しなかったとみるなら分かるけど。

      14+
    • Anonymous より:
      2020年1月13日 11:05

      才能を潰された訳でも干されてた訳でもなく。単純に他のスターに敵わんベルナルデスキはハードワーク等で貢献しなければ生き残れんでしょう。
      未だに彼にバッジョの幻想を見ている人もいるけど全然違うタイプだしもう少しフラットに見た方がよろしいと思います。

      1+
  • Anonymous より:
    2020年1月12日 14:42

    ベルナルデスキ+金銭でキエーザお願いします

    2+
    • T より:
      2020年1月12日 18:58

      ビオラは、この冬にクトローネ獲得したもよう。
      キエーザの後釜でしょうか。
      キエーザ獲得の目が出てきたとして
      両サイドバックどうしたものでしょう?
      ザニオーロやペッレグリーニもイタリア代表の未来ですけど
      サイドバック。。。

      2+
  • Anonymous より:
    2020年1月12日 13:28

    なくはないな。このままなら。
    ベルナルデスキはふんばりどころのシーズン後半。

    6+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」

     新着コメント

    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     え?サンチョより微妙なんだが (07/09)
    ユベントス、コンセイサオ獲得交渉に進展か 「ポルトは要求額を下げる可能性がある」
     スカイも報道内容コロコロ変わってるから信用ならんのよね… (07/09)
    ユベントス、コンセイサオ獲得交渉に進展か 「ポルトは要求額を下げる可能性がある」
     skyの報道ならそこそこ信ぴょう性も高そう。 チコを最優先してるってのはよかった。 確... (07/09)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     配球できてキャプテンシーのあるベテランって、今のユーベに足りない要素が詰まってるな 下手... (07/09)
    ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
     モドリッチやデ・ブライネよりジャカの方がいいと思う 前者は選手としてはあまりに歳を取りす... (07/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.