アルトゥーロ・ビダル、厳しい生い立ちを明かす | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

アルトゥーロ・ビダル、厳しい生い立ちを明かす

2015/03/08


チリでの生活が大きな成長の糧に

2011年よりユベントスに在籍しているチリ人MFアルトゥーロ・ビダル。入団初年度には、同じく新加入であったステファン・リヒトシュタイナーやアンドレア・ピルロと共に9年ぶりのスクデット獲得を果たしたほか、その後2シーズンに渡るユベントスのイタリア王者防衛に貢献した。今ではユベントスの中盤に居なくてはならない存在にまで成長したほか、チリ代表としても欠かせない選手と認識されていることだろう。また、昨年の夏季マーケットにおいては、マンチェスター・ユナイテッドがおよそ5000万ユーロのオファーをユベントスに提示したのではないかとの噂が浮上しており、世界有数の“価値の高い”選手であるといっても過言では無い。

そんなビダルは、『GazzettaTV』のインタビューに応じた際、現在の“裕福”な暮らしとは裏腹に、厳しい環境で育ったことを明かしている。ビダルは次のように語った。

「僕は、テベスと同じように厳しい環境で人生をスタートさせている。でも、このハングリーな環境で育ったことが僕のプレーを良くしてくれていると感じているよ。」

「13歳の頃、僕の家族には食べるものが何も無かった。だから、母親は僕ら(兄弟)にディナーを食べさせるために終日働いていたね。ただ、僕は幼いときから、自分のサッカーの才能でこのような生活から抜け出せるはずだと信じていたよ。」

「僕が結婚したときも、今の子供を授かったときも、彼ら(妻と子供)は最高の環境で人生をスタートさせている。人は、人生においてあらゆることが上手く動き出したときに、育ててくれた家族に恩返ししようという気持ちになる。そして、その家族のためにもさらに成長しようと意気込むことが出来る。」

「チリで僕らは石ころが転がっているようなピッチでサッカーをしてきた。今振り返れば、そんな経験がいろんな場面で僕のサッカーにおける成長を助けてくれている。僕のホームタウンのクラブはロデリンド・ロマンだけど、この先いつか戻りたいと思っているよ。入った頃は走り回っていたね。サッカーを覚えたとは感じていないけど、サッカーの楽しさをここで学んだと実感している。」

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」
    • ユベントス、来季のECL出場権獲得へ前進「インテルが伊杯制覇したため…」
    • ラツィオのロティート会長、ユベントスの勝ち点剝奪について言及「彼らの功績は…」
    • 来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
    • ユベントス、ミリンコヴィッチ=サヴィッチに獲得オファーも…ラツィオは選手譲渡も要求か

     新着コメント

    ナポリ会長が“横槍“? ジュントーリSDの加入は来季からか「ユベントスは来季…」
     ナポリの会長が心変わりするわけない。だからこそ、ジュントーリやスパレッティは会長とは冷めき... (05/28)
    来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
     今年はどうみても フロントのせい (05/28)
    スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」
     革命家が革命に失敗すれば◯刑される。 USL構想はUEFAや各国のリーグに対する革命だっ... (05/28)
    ユベントス、18歳の新鋭SBの獲得を検討か「1000万ユーロの契約解除金を…」
     南米のクラブチームの18歳SBが1000万? 相当高いけど、そんなにすごい選手なの? (05/28)
    OBレグロッターリエ、ユベントスの指揮官候補に「トゥドールやパッラディーノは…」
     懐かしい名前だな (05/27)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.