ボカ・ジュニアーズ、2016年のテベス獲得を目指す | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボカ・ジュニアーズ、2016年のテベス獲得を目指す

2014/12/06


2013年に加入して以来、ユベントスの点取り屋として得点を量産しているカルロス・テベス。入団当初は他リーグから来たことも一因として、デル・ピエロが脱いだ背番号10番に相応しい選手であるのか疑問視する声もあった。
しかし、“ユベントスの背番号10番”に相応しいかどうかは全く別の話としても、エース級の活躍を見せるテベスは今やユベンティーノから愛される選手の1人になっているというべきだろう。30歳という年齢を考慮すると、この先の成長などを望むことは出来ないのかもしれないが、少なくとも衰えを全く感じさせないプレーを披露している。
一部の報道では、2016年までユベントスの契約を結んでいるテベスに対し、現役引退までクラブに在籍させることが可能なのかどうかをユベントスが伺っているところなのではないかとも噂されており、また一方では古巣ボカ・ジュニアーズがテベスの復帰を望んでいるともいわれている。
関連記事
・テベス契約延長の可能性を探るユベントス
・テベス復帰を思い描くボカ・ジュニアーズ会長
そんなテベスに関して、ボカ・ジュニアーズのSDホセ・レケホ氏がコメントを残した。『SKY Sports』記者ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏のウェブサイトが報じている。
「カルリートスの中に、来年ボカに加わる気持ちはないだろう。しかし我々は、あらゆることが起こり得る2016年について考えているところだよ。彼のファンの1人として、私はその時が待ちきれず夜も眠れないね。恐らく、その時には経済的な問題がネックになってくるはずだ。しかし、ヨーロッパのクラブとの交渉において、それはいつだって起こることだよ。」
テベス自身も、ボカ・ジュニアーズでの現役引退を考えているのではないかともいわれている。
この件に関しては、長い目でみる必要があるだろう。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • “10番”ユルディズ投入で空気が一変! ユベントス、ボドに逆転勝利で今季CL初白星
    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
    • ユベントスの今季CL初勝利にスパレッティ監督「平凡なチームから脱却するため…」
    • 3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」

     新着コメント

    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     今週のCLパリ戦でようやく初ゴールを挙げてるね。 ただ3-5(負け)のバカ試合での話だし... (11/29)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     多分だけど過剰に持ち上げてる人のせいだと思う… (11/29)
    【JJパジェッレ】CLリーグフェーズ第5節 ボド/グリムト対ユベントス
     あの悪い前半で代わっちゃったからね前半だけだったらミレッテイと両ウイングも悪かったな滑った... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     コロムアニ、パリ相手に躍動してましたね〜 周りも活かすタイプだったので今のユーヴェにマッ... (11/28)
    ユベントス加入後、初ゴールを決めたオペンダ「嬉しいけど、重要なのはチームの勝利」
     リーグ戦未だにノーゴールだけど躍動してるの? (11/28)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.