敵地でマルメに勝利。グループステージ突破に大きく前進(ハイライト) | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

敵地でマルメに勝利。グループステージ突破に大きく前進(ハイライト)

2014/11/27


本日行われたチャンピオンズリーグ・グループA、マルメvsユベントスの一戦は、ユベントスが2ゴールを奪って2-0で勝利し、勝ち点を9に伸ばした。同グループ、一方のアトレティコ・マドリードvsオリンピアコスの戦いをアトレティコ・マドリードが勝利(4-0)したため、ユベントスがオリンピアコスと勝ち点差3を離す結果となった。突破に向け残すは1試合。12/10、ホームであるユベントススタジアムに首位アトレティコ・マドリードを迎える。
試合は、テベスやアッレグリ監督が心配するとおり、劣悪なピッチコンディションでキックオフを迎えた。
前半ユベントスは、ボールロストやスルーパスが繋がらず、そこからマルメに素早いカウンターを仕掛けられる場面が何度かあったものの、集中した守備のマークでなんとか凌ぐ。逆にユベントスは、マルキージオやピルロのペナルティエリアへのスルーパスからチャンスを作り出すも、ゴールを割るに至らなかった。
前半を0-0で折り返すと、後半ユベントスは前半精彩を欠いていたポゼッションを重視した戦術へ修正を図る。
すると、49分試合が動く。自陣でボールを得たマルキージオが前線に構えていたジョレンテに長いスルーパスを出すと、それに反応したジョレンテがドリブル突破。ペナルティエリアに侵入し、飛び出していたGKをドリブルでかわすと、左足でシュート。GK不在のゴールに決まって先制点を挙げることに成功する。このゴールが今季チャンピオンズリーグ初のアウェイでのゴールとなった。
その後、前線ジョレンテ、中盤マルキージオをそれぞれモラタ、ペレイラに代えて迎えた88分、ユベントスが試合を決定付ける追加点を奪うことに成功する。
自陣左サイドの深いところから前線のモラタに大きくスルーパスを出すと、これをDFのティネルホルムがクリア。クリアボールに詰めていたポグバがボールを奪ってドリブルを仕掛けると、マークの甘かったテベスへ。テベスがダイレクトでシュート。浮かしてGKオルセンの裏をついたシュートはゆっくりとゴール左に吸い込まれていった。その直後、モラタがDFヨハンソンを倒したことにファウルが取られなかったことに対して、マルメ選手陣が審判に抗議。抗議したヨハンソンが2枚目のイエローカードで退場処分となった。
その後、主審への判定に対し、マルメサポーターからブーイングが起こる中で試合は終了。
ユベントスは敵地で見事に無失点での勝利を挙げ、グループステージ突破に大きく前進した。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     当たりとはいえCLベスト8は伊達じゃないよ (09/18)
    ATに同点に追いついたユベントス、指揮官は「結果を出すために妥協は許されない」
     ドルトムントはポット1じゃ当たりを引いたと思ってたからホームだったし「引き分けかぁ...」... (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.