辛い過去と今の自信を語るレオナルド・ボヌッチ | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

辛い過去と今の自信を語るレオナルド・ボヌッチ

2014/11/22


2010年にユベントスに加入したDFレオナルド・ボヌッチ。現在はユベントスの不動のCBとしてキャプテンシーを発揮しつつ、イタリア代表においても必要な存在となっている。熱狂的なユベンティーノとしてユベントスへの入団を叶え、求められる存在にまで成長しているレオナルド・ボヌッチは、ユベントスでの過去を振り返って次のように述べた。『SKY Sports』が報じている。
「2010年、僕はリーグのトップにいるユベントスの選手の1人だった。1月まで、僕らはリーグにおいて首位にいたんだ。でも、シーズンが閉幕する間際に僕らはEL出場権を争うまでになってしまっていた。」
「おかしなシーズンだったよ。一生懸命プレーしても、僕らは批判の嵐の中だったね。その後、僕らはとにかく強力なグループを作ろうとマネジメントを図った。そしてピッチの上でそれを証明したんだ。」
「あの後、コンテという人物と共に、ヴチニッチやピルロ、リヒトシュタイナーなどの素晴らしいプレーヤーが来た。個の力が違いを作り出せるというのは至って普通の認識だろう。でも、僕らは“本物のグループ”はどのようにして作るのかということを学んだよ。」
「それが3年に渡って成功を収めた僕らの秘訣だったと信じている。コンテ監督は素晴らしい仕立て屋だった。一針でこのチームを最高のスーツにしてくれたよ。コンテ監督は、ビダルやマルキージオを適切なエリアの中で前に攻めさせ、ピルロの負担をいかに無くさせるかを考えたりしていたね。」
「コンテ監督は、ユベントスのようなクラブの中において、僕が重要な選手であるということを気付かせてくれた。」
ユベントスでの辛い経験、そして自信をつけさせてくれた恩師への感謝の意を述べた。

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ソウレ代理人、今後について「もし、ユベントスがベラルディの獲得に動くのなら…」
    • ジュントーリFD、今後のユベントスのメルカートについて言及「ヴラホヴィッチとポグバは…」
    • アッレグリ監督、ユベントス対レッチェで途中投入したガッティに「さあ、フェデリコ…」
    • ジュントーリFD「我々はユベントスをアッレグリのレベルまで引き上げる必要がある」
    • ユベントスOBリヒトシュタイナー氏「アッレグリとボヌッチはポルト戦から…」

     新着コメント

    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     モヤモヤするストレスが溜まる試合でしたね。キーンはやっぱりかって感じでしたね。ビルドアップ... (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     ここ3年でいえばミランも入りますね。 (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     それを言うならミラン・インテル・ナポリでは (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     個人的にはアッレグリじゃなくてもいいとは思っているけど 監督の首を挿げ替えたところで、ハ... (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     わらわら湧いてきて楽しいですね (10/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.