アーセナルが既にリヒトシュタイナーとコンタクトか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アーセナルが既にリヒトシュタイナーとコンタクトか

2014/10/29


以前からメディアに取り上げられているリヒトシュタイナーの去就問題。ここ最近は、特にメディアに登場する頻度も増してきており、ただの噂というだけでは留まらなくなってきている。なお、噂として最も古く挙げられていたのがPSG移籍に関してなのかもしれないが、新たにレアル・マドリードとアーセナルが共に右サイドバックの補強候補としてリヒトシュタイナーを狙っているという噂も浮上してきている。
この話題に関して、『SKY Sports』の記者(リポーター)であるジャンルカ・ディ・マルツィオ氏は、本日自身の公式ウェブサイトにて、関心を持っているといわれるアーセナルが既にリヒトシュタイナーの代理人とコンタクトを取ったのではないかと報じている。
報道によると、ユベントスとリヒトシュタイナーの契約延長に関する会談は引き続き行われているとみられているものの、今週未明に、リヒトシュタイナーの代理人であるマルク・リヒトシュタイナー氏がアーセナルの幹部とコンタクトを取ったとのことだ。また、マルツィオ氏はヴェンゲル監督がリヒトシュタイナーの獲得を希望していることを確信しているとも報じている。しかし、ユベントスの立場としては、やはり残留を目指しているようであり、交渉は今後も行われていくとしている。
まだ詳しいことは明らかになっていないものの、リヒトシュタイナー獲得レースはアーセナルが一歩リードといったところか。
今後も注目していきたい。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     元々畑違いでサッカーに関しては素人のアリバベーネと比べられてるパラティーチとジュントーリの... (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     別に反対では無いがまだ数年はそういった重圧に縛られずのびのびプレーしてもらいたい、、 フ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     ワイはそれに拍車を掛けたアリバベーネも許せない ジュントーリ?そんなヤツ知らん! (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     今までのカピターノのように飛び抜けたキャプテンシーのある選手がいるなら別だけど、いないなら... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.