アッレグリ監督がビダルに関してコメント。「問題はない」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督がビダルに関してコメント。「問題はない」

2014/10/11


ここ1週間、連日メディアを賑わせているアルトゥーロ・ビダル。
その中にはユベントスとビダルの関係が悪化しているとしているものや、マンチェスター・ユナイテッド移籍に急激に近づいているという内容、また放出は避けられないといったものなど様々な憶測を生む結果となってしまっている。
また、ビダルがナイトクラブでのトラブルの後、ヴィノーヴォでのトレーニングに遅刻したことの罰則としてローマ戦でスターティングメンバーから外したことに加え罰金10万ユーロを科したのではないかといわれている。
これに関して、現監督であるアッレグリ監督は記者の取材に応じ、次のようにコメントしている。『Football Italia』が報じた。
「我々とビダルの間に問題はない。」
「ローマ戦で先発メンバーに入ってなかった理由は、ただの戦術的な決定からだよ。ビダルは多くの試合でプレーしていたし、プレシーズンに発生した膝のリスクも抱えている。」
「繰り返すが、私による戦術的な決定だ。私はそれ以上何も言わないよ。」
ユベンティーノとしても、この騒動の早期での終息を期待したい。なお、次戦サッスオーロ戦でアッレグリ監督がスターティングメンバーに関してどのような選択をするのか。かなり注目が集まりそうだ。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     代わりに入ったブラホが… (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     いよいよ4位以下が現実味帯びてきたな。来季もトゥドール続投かな?こんなんではコンテなんぞ夢... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そりゃ一人少ない状態であれだけボール持たれたら 点取られてもおかしくない マズイのは攻... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     ブラホはボールもキープできないし、カウンターで先陣切るわけでもないし、守備もいかないし、何... (05/11)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     太ももがつったからでは? (05/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.