ビダル獲得を諦めないユナイテッド。展望はいかに | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ビダル獲得を諦めないユナイテッド。展望はいかに

2014/09/27


今夏のマーケットにおいて、ビダルに巨額オファーを提示したと噂されるマンチェスター・ユナイテッド。
現マンチェスター・ユナイテッド監督であるルイス・ファン・ハール監督が、バイエルン就任時代からビダル獲得を熱望していたことは、もはや有名な噂となりつつある。また、ビダルがレヴァークーゼンでプレーしていた時、ファン・ハール監督が指揮していたバイエルンが獲得寸前のところまで来ていたが、ユベントスへの移籍が決定した際に、ファン・ハール監督がユベントスを猛烈に批判していたことも記憶に新しい。
最終的に、ユベントスが今夏のマーケットでビダルを残留させることに成功させ、同時にビダルもユベントスへの忠誠心を示したことでユベンティーノを安心させた。しかし、その後もあらゆるメディアでマンチェスター・ユナイテッドが冬のマーケットでのビダル獲得を再挑戦するのではないかと報道され、今はビダルの残留に関して安心しきれない状況となっている。
『Tutto Sport』は、改めてこの話題に関して、マンチェスター・ユナイテッドが獲得を再挑戦する可能性を報道している。
報道によると、今夏でディ・マリアやファルカオ、マルコス・ロホ、アンデル・ヘレーラなどの獲得におよそ1億5千万ユーロの巨額投資を行ったにも関わらず、リーグ戦で結果を出せておらず12位に低迷。そして、アウェイでのQPR戦で5-3の敗戦を喫したことがさらなる引き金となって、対策を急ぐ必要性を感じさせたとのこと。そこで、守備・攻撃の両面で勝利に貢献してきたビダルがプレミアリーグのスタイルに適応していると考えているファン・ハール監督は、優先的に獲得を望んでいるということのようだ。
なお、噂されているビダルに対する投資額はおよそ4000万ユーロである。
冬でさらなる巨額投資を行うのか、それとも現有戦力で対策を行っていくのか、今後マンチェスター・ユナイテッドの動きにも注目していきたい。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     カルチョ (05/16)
    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     高すぎ (05/16)
    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     個人的には今はオシムヘンのようなセリエで実績があって完成された選手を取るべき。 レテギと... (05/16)
    伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
     イタリア現地のファンアカウントで05世代の才能を安く売りケリーに使いすぎた。じゅんとりによ... (05/15)
    ユベントス、来シーズンに備えSDを招聘か「トニョッツィとマッサーラが候補に…」
     トニョッツィをスカウトとして呼び戻すのは良いが、編成の方は未知数。スペインで上手くいってな... (05/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.