選手評価 : ユベントス vs チェゼーナ | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

選手評価 : ユベントス vs チェゼーナ

2014/09/26


3-0で快勝したチェゼーナ戦から一夜明け、『Gazzetta dello sport』がこの試合のユベントスとチェゼーナの選手評価を公表した。
この試合のMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)には、プレシーズン中の負傷から今季初めて先発復帰したアルトゥーロ・ビダルが選出。PKを含む2得点で快勝に貢献したことで「7」点と評価されている。
また、積極的にゴールを目指してシュートを放つ姿勢や、前線に効果的にボールを運んでチャンスを演出しようとするプレーでユベントスの攻撃に貢献したジョビンコも、同じく「7」点の評価を得た。
一方で、なかなかゴールチャンスを得ることが出来ず、70分で途中交代したFWジョレンテと、ジョレンテに代わって出場したモラタの2人のスペイン人選手が「5.5」点と酷評。モラタに関しては、まだ本調子でないと本人が認めており、今後少しずつでも調子を上げていってもらいたいところであるが、昨シーズン活躍していたジョレンテが今季に入って失速。スランプに陥ることも心配される。特に、ユベントスは今季欧州での巻き返しを狙っているだけに1人でも調子を落とすのは致命的に違いない。さらに活躍が期待されるジョレンテはなおさらだといえる。ただ、焦らず前進していってもらいたい。
その他の選手に関しては、オグボンナ、ボヌッチ、キエッリーニ、リヒトシュタイナー、マルキージオが「6.5」、ブッフォン、ぺレイラ、エヴラが「6」点と、一貫して評価を得た。
また、負傷者が出ている中で、新戦力を上手くチームの戦術に溶け込ませているアッレグリ監督は「7」点を獲得している。

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ソウレ代理人、今後について「もし、ユベントスがベラルディの獲得に動くのなら…」
    • ジュントーリFD、今後のユベントスのメルカートについて言及「ヴラホヴィッチとポグバは…」
    • アッレグリ監督、ユベントス対レッチェで途中投入したガッティに「さあ、フェデリコ…」
    • ジュントーリFD「我々はユベントスをアッレグリのレベルまで引き上げる必要がある」
    • ユベントスOBリヒトシュタイナー氏「アッレグリとボヌッチはポルト戦から…」

     新着コメント

    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     モヤモヤするストレスが溜まる試合でしたね。キーンはやっぱりかって感じでしたね。ビルドアップ... (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     ここ3年でいえばミランも入りますね。 (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     それを言うならミラン・インテル・ナポリでは (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     個人的にはアッレグリじゃなくてもいいとは思っているけど 監督の首を挿げ替えたところで、ハ... (10/02)
    ビルドアップに課題を残したユベントス、“難敵”アタランタの牙城崩せずドロー決着…
     わらわら湧いてきて楽しいですね (10/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.