ローマを一番恐れるバルザーリ | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ローマを一番恐れるバルザーリ

2014/09/06


ユベントスチャンネルに出演したDFアンドレア・バルザーリが、それぞれのチームに関しての意見を述べている。
「ローマは素晴らしい補強を行ったよ。昨シーズンから彼らは強敵だった。だから今季最も恐ろしいクラブだと思う。」
「それから他のクラブも強い。インテルは経験豊富で重要な選手を何人か獲得している。ナポリに関しては彼ららしいマーケットだったと思うけど、ミランは新たにインザーギ監督を就任させ、昨シーズンのチームを覆すようなシーズンを送れるのではないかと思う。」
「だから今季に関しては、油断できるチームは無いと言っておくよ。イタリアリーグは常に何か新しい結果がもたらされるからね。3年前だって僕らがスクデットを獲得できるとは誰も予想していなかった。」
「また、(エラス)ヴェローナは昨季素晴らしいリーグを送ったし、ラツィオは今季素晴らしい補強を行っている。ただ、我々としてはシーズンを送る上で、今の時点でサプライズを起こせるチームを予想するのは不可能だと理解している。」
「我々が望むことは次のステージに向け前進することだ。昨シーズンは大きな落胆を味わった。特にチャンピオンズリーグにおいてはね。2年前のチャンピオンズリーグにおいても、CLを制覇したバイエルンに敗れている。」
「我々は上手くやりたいと考えているし、上手くやれると考えている。そして前進するためのメンタリティを備えなければならないだろう。でも、常にチャンピオンズリーグはタフなリーグだからそう簡単にはいかないだろうね。今季ユーベの抽選(グループA)に関しては、怖いチームが揃っていると思う。昨シーズン、楽なグループに入ったと言われてはいたけど、ヨーロッパの舞台においては紙面での評価や予想は信用してはならない。」

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスOBマウロ、アッレグリ監督の去就問題に言及「私は友人からコンテが…」
    • ユベントス、去就不透明なラビオの「後釜」にフラッテージ獲得へ前進か
    • ユベントス、ウディネーゼ下し最終節を勝利で飾るも来季のEL出場権獲得ならず
    • ラビオの残留を願うユベントスが新たな提案「新プロジェクトのリーダーとして…」
    • スカナヴィーノCEO「ユベントスはアッレグリとともに歩む。議論になったことは…」

     新着コメント

    アッレグリ監督にサウジアラビアからスーパーオファーが到着か?「ユベントスを離れる…」
     違約金のためクビにできなかったのに、違約金をいただけるかもしれない立場になろうとは、、、! (06/11)
    ユベントスの元GMモッジ氏「デル・ピエロのクラブ復帰? 私には名案だとは思えない」
     アイコンやるにもそれの知識が必要で、勉強しなければいけない。 今ユーベに必要なのはすでに... (06/11)
    モラタ、ユベントス復帰の可能性も…伊紙「加入するためなら犠牲も厭わない」
     思い出にすがるより未来に目を向けて進んでいってほしい (06/11)
    ユベントスの元GMモッジ氏「デル・ピエロのクラブ復帰? 私には名案だとは思えない」
     ちゃんとプロとして専門のカルチョを知り尽くしたGMやSDに入閣してもらいしっかりと環境が整... (06/11)
    モラタ、ユベントス復帰の可能性も…伊紙「加入するためなら犠牲も厭わない」
     これには大反対。 モラタが駄目で機能しないからヴラホヴィッチ取ったのに、またモラタとかあ... (06/11)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.