ユベントス、デ・リフト獲得へあと一歩! アヤックスとの移籍金交渉でわずかな差額 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、デ・リフト獲得へあと一歩! アヤックスとの移籍金交渉でわずかな差額

2019/07/05
7livesports.com

しかし、この交渉は最終的にはアヤックスのスポーツディレクター、マルク・オーフェルマルス氏と首脳陣を納得させるだけの条件を揃えることができるか。それに尽きるだろう。

両クラブが考える移籍金の差額は700万ユーロ(約8.5億円)程だが、この交渉の影にはパリ・サンジェルマンの存在があることも忘れてはならない。

昨季のリーグ・アン王者はアヤックスが求めている金額を用意したうえで、自分たちにチャンスが巡ってくるのを待ち構えている。

この状況下でユベントスはアヤックスを納得させるだけの条件を提示することができるのか。剛腕代理人はオランダのクラブに対し、現行の条件に出来るだけ近い形で交渉を取りまとめるべくアプローチを続けていくと見られる。

ユベントスがデ・リフト獲得に向けて残す条件は一つ。アヤックスとの移籍金における合意だろう。

トリノに「交渉成立」の“吉報”が届く日はそう遠くない。その日が目の前に迫っているのは確かだ。

だが、この交渉を早急にクローズできるかどうかは、移籍において主導権を持つライオラと、ユベントスの今後の立ち振る舞いに懸かっていると言えるかもしれない。

1 2
Share Button
category: メイン, メルカート

コメント

  • T より:
    2019年7月6日 04:59

    デミラル加入決定!
    公式発表ありましたね。24年までの5年契約のようです。
    さて、次はデリフトの番です。
    あと一歩。
    長いです。

    2+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 21:39

    PSGは契約解除金は無しって立場らしいしデ・リフトも然程興味無さそう、バルサはグリーズマンあたり優先ならまあ焦る事はないでしょう。とはいえ早く決まって欲しいですけどね。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 21:25

    そもそもユーべはそのパリとかとの争奪戦を制してデリフトと合意したんだからあとはクラブ間の合意を待つだけ
    デリフト欲しかったらまずデリフトとの合意が大事でそれをやったのはユーべだけだし、どこも追随できなかったからユーベが合意したので他のクラブはデリフトに興味あってもユーベがアヤックスと喧嘩始めたりしない限りはユーべのターン

    8+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 20:35

    ユベントスの外国人のCBとしてはリリアン・テュラム以来のワールドクラスでしょうから期待せずにはいられませんね。

    30+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 19:22

    わずかな差額とはいえ億単位ですからね…感覚が麻痺してるけど
    ライオラの交渉力でできるだけ安く、確実にお願いします

    22+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:53

    ライオラ!

    腕の見せ所だよ!

    14+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:48

    しかしデリフト値切るかね、、、。
    棚ぼたで巡ってきた千載一遇のチャンスなんだから大事にしないとね。
    デリフトを逃した場合の損失額は1000万ユーロでは済まないよ。

    36+
    • Anonymous より:
      2019年7月5日 19:57

      仰る通り。ファンからしたら信じて待つのみ。

      26+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:37

    逃しては意味がないけれど、こうした交渉が会計上経営上、ユーベのように予算では劣る、でもその辺のメガクラブより結果が求められるクラブには大事になってくるだろうからな
    外から見てるほど簡単なことではないでしょう
    がんばれパラティッチ

    72+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:31

    こわいなぁ…こわいなぁ…

    28+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:22

    以前、そのわずかな差額を渋って
    ヴェラッティを持っていかれた相手もPSGでしたね。

    デリフトがレギュラーに定着してくれれば向こう10年は安泰、
    仮に移籍しても契約解除金を残してくれる訳ですし。

    44+
  • Anonymous より:
    2019年7月5日 18:07

    あと一歩長過ぎて草

    38+


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」

     新着コメント

    ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
     ユーベの方が金払って引き取ってもらったのかよ 300万ユーロ支払ってでも年俸負担がなけれ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     まさか酷使でグロインペイン発症したとでも勘違いしてるのか?勘違いも甚だしいな そもそもそ... (09/06)
    ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
     60分×15試合として、900分かな 控えだと厳しいね (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     グロインペインを言い訳にするならアッレグリがもっとケーンを使ってローテーションしたら良かっ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     加入直後の半年はコロと同じくらい点獲ってたぞ。 翌年グロインペインでボロボロだった時にガ... (09/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.