ボローニャ、ユベントスからオルソリーニを1500万ユーロで買取OP行使発表 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボローニャ、ユベントスからオルソリーニを1500万ユーロで買取OP行使発表

2019/06/20
calciodangolo.com

買戻し条項は維持か

ファビオ・パラティチCFO(チーフ・フットボール・オフィサー)はかねてからカルチョ界をけん引するジョカトーレをトリノに連れてくることを目論んでいる。

今夏はフィオレンティーナのWGフェデリコ・キエーザ(21)やローマのMFニコロ・ザニオーロ(19)がそのリストに名を連ねていた。

またこの2選手の獲得に向かう場合、ビアンコネーロ首脳陣は昨冬にボローニャへレンタルで加入していたWGリッカルド・オルソリーニ(22)を交渉材料に盛り込む可能性を考慮すると伝えられていた。

しかし、ロッソブル(ボローニャの愛称)は現地時間19日、同選手を完全移籍で獲得することを公式発表。

レンタル加入時の契約に盛り込まれていた1500万ユーロの買い取りオプションを行使している。

ただ今回の新契約でも、ユベントスは買戻し条項を盛り込んでいる可能性があるものとみられ、今後のメルカートでオルソリーニの名前が再びあがるかもしれない。

現在イタリア国内で開催されているU21欧州選手権でもアッズーリ(イタリア代表)の一員として存在感を放つ中、来季以降もスタディオ・レナート・ダッラーラでの活躍を祈りたい。

Share Button
category: メルカート


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     せめて4バックで頼む。3バックはBBCじゃないと無理だ (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.