新指揮官サッリ、ユベントスでの意気込み語る 「キャリアにおいて最高の経験」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

新指揮官サッリ、ユベントスでの意気込み語る 「キャリアにおいて最高の経験」

2019/06/20
www.corrieredellosport.it

また同監督はセリエAの舞台に戻ってきたことについて、自身が今季まで身を置いていたプレミアリーグとの比較を交えている。

「来季のセリエAは魅力溢れるものになるだろう。時間は必要であるが、うまくいけばプレミアリーグと(レベルの)差を縮めることは可能だ」

「毎朝起きるたびにどのようにして勝利するのか考えるだろう。もちろん勝ち続けることは常に難しいし、ユベントスでは常に勝利が求められている。だが勝利することの難しさに気づくことだろう」

会見場に数多く集まったメディアの興味は来季のチーム編成に注がれる。

「チームのために“真の”違いを作ることができる選手2,3名が必要だ。そして彼らにはその違いを表現するための環境を与えなければならない。その上で布陣を決めることになる」

「クリスティアーノ・ロナウド、パウロ・ディバラ、ドウグラス・コスタのような明確な違いを生み出すことができるタレントを軸にチームを構築してシーズンに臨む必要がある」

「フェデリコ・ベルナルデスキは私が好むような選手だ。彼はピッチ内でバランスをとるクオリティが非常に優れている」

「現時点で彼はやや少し継続性に欠けているが、彼のキャリアにおいて特別な役割を必要とする時期に差し掛かっている」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2019年6月21日 10:04

    ピッチで着飾ることに違和感を感じるからスーツを着ないらしいね。

    8+
  • Anonymous より:
    2019年6月21日 05:31

    スーツイケるやん
    これでピッチに立ってほしい…

    8+
  • Anonymous より:
    2019年6月20日 23:13

    問題は、いかに色んな選手を見極め、使うかでしょ。

    アレッグリはまんべんなくと言ったら変だけど、上手く使って、不満を出さないようにしてた。

    サッリになって、干される選手が出た時にどう対応するのか、フロントはどう判断するのか、これからとてもみものです。

    期待してます!

    6+
  • Anonymous より:
    2019年6月20日 22:05

    ベルナルデスキは化けそうだな。
    あとコスタも残す雰囲気。
    一番の問題は負傷者を
    減らすこと。劇的に。

    34+
  • Anonymous より:
    2019年6月20日 21:54

    コメントだけ見ると今のメンツで一番見たいサッカーをやってくれそうで、正直CR7が加入した昨シーズンよりもワクワクしてます。
    Forza!!Sarri!! Forza!!Juve!!

    34+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     スパならなんかやるなとは思ってたけどコープCBは予想外だったわ ここから最適解を見つけて... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
    ユベントスに勢いを与える先制点を決めたコスティッチ「重要なのはチームの勝利」
     セリエはいろんなベテラン達がもう一花咲かせてくれるのが面白いところ (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     勝利オメ。得点には至らなかったけどオペンダの闘志は良かったです(´・ω・`) はよ点取ら... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     練習態度は良くてロッカールームでは中心的というか支持を得てるって出番ない時期に解説かだれか... (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.