アッレグリ、ダービーマッチに意欲「我々はユベントス…インテル相手に最善を尽くす」
2019/04/27
sport.tiscali.it
また指揮官は、選手たちのコンディションを説明しつつ、頭で想い描くインテル戦に向けた“案”を明かしている。
「(ロドリゴ)ベンタンクールは太ももの筋肉に違和感があったため欠場だ。(ジョルジョ)キエッリーニの状態は良いし、プレーすることになるだろう」
「前線に関してはいくつか試してみたいことがある。(フェデリコ)ベルナルデスキがメッツァラ(インサイドハーフ)でプレーできるのかを知りたいね。ピッチ中央でプレーするには非常にバランスを意識しなければならないし、メンタル面で安定することが求められる」
「それから、エムレ・ジャンについてはもう一度、守備的な中盤として試したい。また、(ファン)クアドラードに関してはメッツァラでのプレーが見たいね」
さらに、ユベントスで5連覇を達成したアッレグリは新たなシーズンに向け意欲を示した。
「(これから)起きたことを切り離し、明快な評価を下して改善していく必要がある」
「新たな勝利のシーズンを築くために、上手くいったこと、悪かったところの分析が必要不可欠だ」
「来季のシーズンが始まれば全てが再スタートとなる。全員がゼロからのスタートであり、カンピオナートを制するには88ポイントを稼がなくてはいけない。そのためには努力し、走り、トレーニングを続けていかなくはいけない」
そんな中、国内で最も重要なデルビー、インテル対ユベントスを迎える。この試合は、日本時間の28日3時30分キックオフだ。
コメント
シーズンも最終盤だから仕方がないとはいえ、こうとっかえひっかえ負傷者が出ちゃうのはなんだかなあ…
運要素もあるし、当然本人たちにも自覚はあるだろうから祈るしかない。
こういう試せる時こそピャニッチの代役になるかもしれないベンタンクールを色んなポジションで使ってほしかったけどなぁ怪我かぁついてないなぁ
消化試合だからな。
来季のためにアレコレ試すのは
良いことだと思う。
しかも、上位につけるチームが多い。
来季というか、今後何年にも渡る
新機軸のヒントだけでも見つけたいところ。