アッレグリ、C・ロナウドへの絶大な信頼感 「彼は誰にとっても模範となる存在」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、C・ロナウドへの絶大な信頼感 「彼は誰にとっても模範となる存在」

2019/01/02
www.beinsports.com

バロンドーラーの“注目度”にも言及

「三冠」という偉大な目標に向け、邁進(まいしん)するユベントスにおいて、“バロンドーラー”の貢献度はすでに計り知れないものとなっている。

マッシミリアーノ・アッレグリもこれまで数多くのタイトルを手中に収めてきたFWクリスティアーノ・ロナウドに対して改めて称賛の言葉を送っている。

現地時間1日、ポルトガル紙『Record』がこれを伝えている。

この敏腕指揮官はロナウドのフットボールに対する向き合い方がクラブ全体に好影響を与えていることについて、

「ロナウドは偉大なプロフェッショナルさを兼ね備えており、すでにこのクラブにいる誰もが向上する助けとなっている」

「彼は常日頃からベストでありたいと考えており、その彼の姿勢には我々全員を助ける価値感が存在する」

「私は彼について何も驚きを抱いていない。むしろ彼は周りとは異なるジョカトーレであるので、そんな彼を見るのが素晴らしいと言いたい」と語る。

またアッレグリは同選手の特に優れている点についても触れている。

「ロナウドが兼ね備えているクオリティの中でも、試合においてもトレーニングにおいても常に周囲から視線を集めることは最も偉大なものである」

「たとえ試合中で一度のみのプレーであっても、彼は常に同じ動きをするし、その準備ができている」

「本人がよく分かっていることであるが、クリスティアーノは誰にとっても模範となる存在だ。彼はユベントスやカルチョの環境に満足しているに違いない」

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     文章内、訂正いたしました。 ご指摘ありがとうございます。 (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     ロカテッリ(73分までプレー) 【6.5】 カピターノとして闘志を燃やし、攻守において... (09/16)
    【JJパジェッレ】セリエA第3節 ユベントス対インテル
     前回に引き続き打ち合いとなり今回はアジッチのスーパーミドルで勝利。インテルも監督変わって昨... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ヴラホって昨季も途中まではプレスしまくってたんだけどね モッタの指示か知らんが前線で孤立... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     カルルとガッティ並べるのが酷いよ パス出せなさすぎる 前回の試合もそうだったけどあれ全... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.