名将カペッロ「ユベントスはアトレティコを倒すクオリティーがある」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

名将カペッロ「ユベントスはアトレティコを倒すクオリティーがある」

2018/12/20
Tuttosport

歴代屈指の成績を残した名将が太鼓判

ファビオ・カペッロ氏は1999年にローマの監督に就任すると2000/2001シーズン、ローマに18年ぶりのスクデットをもたらした。

翌シーズンも2位と優勝を争える強豪に復活させた。しかし、2004年にユベントスに電撃移籍。初年度と翌年にクラブにスクデットをもたらし、その手腕を発揮した。

とくに2005/06シーズンのチームはクラブ史上屈指のメンバーを揃えたが、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)では準々決勝でアーセナルに2戦合計0-2で敗れ、スクデット獲得のみに留まった。

このイタリア屈指の名将は19日、イタリアラジオ局『Radio Marte』に出演。CLベスト16の抽選結果の見解を述べている。

古巣ビアンコネーロについて問われると、カペッロ氏は「ユベントスはアトレティコ(マドリー)を倒すクオリティーがある」と太鼓判を押す。

そして「(マッシミリアーノ)アッレグリは、プレスとプレースピードのタイミングに少し問題を感じる」

「そこをどのようにオーガナイズするか。2月に完成するチームを楽しみにしている」と問題点を指摘しつつ、古巣に期待を寄せている。

Share Button
category: UCL, メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる

     新着コメント

    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     ジョタ・・・涙 (07/04)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     チェルシーが完全移籍で狙ってるって話もあるから、PSG的にはそっちのがいいよな コロ自身... (07/04)
    コモリGM、CWCでのユベントスを総括「敗北は残念だが、強さをみせてくれた」
     とても悲劇的な話だけど、リバポはジョッタの代わりのフォワードを探し始めるだろうから、ヴラホ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     来たのは今年の1月でレンタルの選手ですって言われても信じられないくらい馴染んでるもんなコロ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     18/19シーズンは俺も好きだ だからコメ残しておくぜ! 俺は特にアトレティコとのCL... (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.