ユベントスの「宝石」ディバラが電光石火の先制弾! 今季無敗でCLユナイテッド戦へ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの「宝石」ディバラが電光石火の先制弾! 今季無敗でCLユナイテッド戦へ

2018/11/04
Twitter.com

後半開始からコスタを下げ、WGファン・クアドラードを投入。戦況打開を試みる。

すると53分、クアドラードのクロスにマテュイディが合わせるも枠を捉えることできない。

その後、試合は停滞感を感じさせるも69分、スルナに危険なクロスを上げられるもシュチェスニーが落ち着いて応対する。

その直後の攻撃ではクアドラードのクロスからカンセロがスルーし、ディバラに渡る。

左足を振り抜くもゴール横を通過する。勝利を確実なものにしたいマッシミリアーノ・アッレグリは70分、MFミラレム・ピアニッチを下げる。

SBアレックス・サンドロを投入。このブラジル代表SBにLMFを任せる4-4-2のフラットにシステムをチェンジする。

追加点を奪いたい試合を終わらせたいユベントスだったが、ゴールが遠い展開がつづく。

すると83分、マテュイディを下げDFアンドレア・バルザーリを投入し、守備固めに入る。

システムを3-5-2にし、堅守速攻の形で攻め込むもカリアリの好守もあり、追加点を挙げるには至らない。

しかし86分、カリアリの怒涛の攻撃を受けるも守備陣の身を挺した守りで失点を与えない。

直後の87分、ディバラがボールを拾うとクリスティアーノに送る。ボールを運び、ゴール前に走り込んだクアドラードへ。

このパスをコロンビア代表WGが冷静に流し込み、3-1とし試合を終わらせた。

その後は逃げ切りに成功したユベントスが、上々のチーム状態でミッドウィークにユナイテッドをホームに迎える。

▼試合結果

ユベントス 3-1 カリアリ

▼得点者

パウロ・ディバラ 1’
ジョアン・ペドロ 36’
フィリップ・ブラダリッチ 38’(OG)
ファン・クアドラード 87’

著者:Juventus Journal 編集部 山口 努

▶現地観戦でユベントスを応援してみませんか?スタジアムへの行き方やご相談はこちらから

 

▶JJおすすめ!UCL全試合独占生放送!まずは無料体験から!DAZN

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2018年11月4日 08:41

    ベナティア良かった!

    18+
  • そろそろクリーンシートがみたい より:
    2018年11月4日 06:40

    ディバラ2試合連続のキャプテンマーク&先制弾!
    貫禄出てきたんじゃないですかね〜 キャプテンマーク巻いてると守備もいつもより気合い入ってるように思える。

    デシリオとベンタンクールも素晴らしかったですね〜 そしてクアドラードは今季初ゴールかな 

    ロナウドはこの試合ややエゴが強いように見受けられた。大人しくパス出しとけば追加点取れたとこが2回くらいあった。まぁ最後はきちっとアシストに回ってくれたけど(笑)
    ディバラの精確なキックとロナウドのスピードを起点にしたロングカウンターはロマンがあるなぁ

    28+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     昨季もそうだったけど元々チコは筋肉系のトラブルが多い選手だから、ライバルの選手達はこれをチ... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     やっぱり、スカッドは多いことに越したことは無いってことだな…ユーベクラスだと代表で呼ばれる... (09/09)
    ユベントスに打撃…コンセイサオがポルトガル代表を離脱「トリノに戻り…」
     このアクシデントをチャンスとして、アジッチ辺りが奮起してくれないかな……。 ジェグロヴァ... (09/09)
    ユベントスDFブレーメル、ACL断裂の原因となったオペンダに「あれは完全に事故だった」
     そうか、あの怪我はオペンダだったか。でもその選手とチームメイトになるとなるとフットボールは... (09/09)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     コロムアニ以外のとき=トゥドールなってからの勝ち点?トゥドールになってからもコロムアニ出場... (09/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.