開幕7連勝! 難敵ナポリに3-1の逆転勝利! 序盤の天王山を制す | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

開幕7連勝! 難敵ナポリに3-1の逆転勝利! 序盤の天王山を制す

2018/09/30
Twitter.com

後半開始早々、スコアが動く。49分、FWパウロ・ディバラがボールを運びクリスティアーノへ。

PA手前から豪快に右足を振り抜かれたボールはゴールポストに直撃。

そこに詰めたマンジュキッチがゴールに流し込み、逆転に成功する。

すると58分、ナポリDFがディバラへのファウルで2枚目のイエローカードを提示され、ユベントスが数的有利な状況を得る。

マッシミリアーノ・アッレグリはこの機を逃さない。62分、エムレ・ジャンを下げMFロドリゴ・ベンタンクールを投入。

つづく64分、2試合連続ゴールとはならなかったが、徐々に本来の姿を取り戻しつつあるディバラを下げFWフェデリコ・ベルナルデスキを投入する。

ユベントスはゆったりとしたボール回しで時間を使う。一方ナポリは選手交代を図り、必死に食い下がる。

すると72分、一瞬のスキを突いたFWホセ・カジェホンがシュートを放つもGKヴォイチェフ・シュチェスニーが抜群のポジショニングで事なきを得る。

締め直したいユベントスは76分、ベルナルデスキのCKをクリスティアーノがファーへ送る。

そこにこの試合、失点にからんだボヌッチが飛び込み、“汚名返上弾”を叩き込み試合をほぼ決定づけた。

それでも83分、クリスティアーノがGKと1対1の好機を得るが、枠を捉えることができない。

直後の84分、殊勲のドッピエッタ(イタリア語で2得点)を挙げたマンジュキッチを下げWGファン・クアドラードを投入。交代カードを切り終える。

その後は、昨シーズン最後までスクデットレースを展開したナポリを寄せ付けなかったユベントスが開幕7連勝を飾った。

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)ヤング・ボーイズ戦に向け、ターンオーバーにも成功。上々の勝利と言えるだろう。

▼試合結果
ユベントス 3-1 ナポリ

▼得点者
ドリース・メルテンス 10’
マリオ・マンジュキッチ  26’ 49’
レオナルド・ボヌッチ 76’

著者:Juventus Journal 編集部 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2018年9月30日 11:58

    今シーズン初めての先制点を取られてどうなるかなって思ったけど比較的早い時間帯で取り返せて安心した。
    ディバラがやっぱりまだパッとしないなぁ。
    昨シーズンならゴールになってた右サイドからバイタル付近で受けて半身かわしてシュートの得点パターンみたいのも全然枠捉えてなかった。途中出場したベルナルデスキのほうが目立ってた。
    このままディバラとベルナルデスキはお互いが切磋琢磨してほしい

    ロナウドはさすが!記録的に3アシストつくのかな?

    12+
    • Anonymous より:
      2018年9月30日 23:28

      ディバラも数年いるのは間違いないですけれど、システム的には毎年とても変動しているので連携やらスタイルの確立が難しい立場でもありますよね。
      なおのこと、成熟したときの経験値はすごそうですし、コンディション含めて気長に大いに期待しませう。
      ベルナがこんなにこのメンツの中に割って入ってくるのは個人的に良い意味の驚きでした。がんばれー

      8+
  • Anonymous より:
    2018年9月30日 05:02

    ロナウドやばい

    28+
  • みやっさん より:
    2018年9月30日 04:08

    ナポリ戦後のマロッタの辞任発表の方が衝撃的だよ

    24+
  • 神龍 より:
    2018年9月30日 03:07

    Nàpoli戦のユベントス強かった。

    34+
  • Anonymous より:
    2018年9月30日 03:02

    とりあえず勝てていかったいかった
    ナポリ相手にここまで主導権握れるとは思ってなかった。
    今日のMVPはロナウドかな

    46+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     ルガーニがムバッペを止めるにはサホリ並のタックルしないと止められないのでは?男ルガーニ、霊... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     タイプ違うからちょうどいいよね。2トップ組ませてもいいし。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     別にキエーザは不良債権じゃ無かったろ (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     サブォーナ、ガッティ怪我なら、帰ってきたルガーニが先発か?オランダでも返却されたルガーニが... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.