アッレグリ、ディバラにはさらなる成長を求めるも「C・ロナウドとの連携は良い」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ、ディバラにはさらなる成長を求めるも「C・ロナウドとの連携は良い」

2018/09/27
www.calciomercato.com

「前半は我々がピッチを完全に支配していた」

セリエA第6節のボローニャ戦を2−0と危なげなく勝利し、開幕6連勝を飾ったユベントス。

現地時間26日のミッドウィークに行われた試合は、今季初めての3-5-2のフォーメーションが披露され、低い位置で守備陣形を構えるフィリッポ・インザーギ監督のチームを圧倒した。

試合後、マッシミリアーノ・アッレグリ監督はすぐにメディアの前に登場。この日、上々のパフォーマンスを見せたチームについてコメントしている。

「選手たちを称える。我々は素晴らしい試合をしたね。特に前半が非常に良かった。ピッチを完全に支配していたと言える。ただ後半は少しやられるシーンもあった。ボールを失いすぎていたからね」

とはいえ終わってみれば、ユベントスが75%のボールポゼッションを記録。ホームの利を最大限に生かした格好だ。

また、指揮官が前日記者会見の席で「いずれゴールを決める」と予測した通り、スコアをマークしたパウロ・ディバラ。

今季の初ゴールを上げた背番号「10」については、「フロジノーネ戦と同様に良いプレーをしていた。これを継続するために、さらに成長する必要がある」とパフォーマンスの維持を求め、「クリスティアーノ・ロナウドとの連携も良かった」と、太鼓判を押した。

なお、今季初の3-5-2というフォーメーションについて質問に応じた常勝監督は、現在のチーム状況が影響していると本音を語った。

「ドウグラス・コスタ、(サミー)ケディラ、(マッティア)デ・シリオがチームから外れている。現状、私には誰かを休ませるという選択はできなかった。恐らく我々は、また4バックでのプレーに戻ることになるだろう」

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
    • 今夏争奪戦が予想されるギェケレシュ、獲得レースにユベントスも参戦か「すでに…」
    • CWCに臨むユベントス、大会登録メンバー35名を発表! ペリンは招集外に…
    • ユベントス、トゥドール監督の“教え子”バレルディに熱視線 「マルセイユは放出を…」
    • ユベントスとの契約を終えたベイガ 「このクラブを代表できたことは喜びであり、誇り」

     新着コメント

    伊紙「コモリはユベントスの根本的な問題の解決を考えている、選手の稼働率を…」
     ジュントーリは今年の夏に「オシムヘン、トナーリ、ドンナルンマ」を補強リストアップしてたとい... (06/16)
    退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
     キャプテン背負ってメンタル成長しなかったらもう終わりだよ… (06/16)
    退団濃厚のヴラホヴィッチ、ユベントス残留に一縷の望み「コモリとトゥドールは…」
     >去年まではボールよこせよこせ!でケナンもカンビアーゾもブラホにパスしてたが 適当な事言... (06/16)
    伊紙「コモリはユベントスの根本的な問題の解決を考えている、選手の稼働率を…」
     それは違うと思う…ベテランではモドリッチやデブライネもセリエAに来てるし、怪我の移籍の話は... (06/16)
    契約更新のトゥドール監督、CWC開幕に向け意欲「参加するためだけに来たわけじゃない」
     PSGの試合を見たあとだけどトップとの差は大きいな。Aマドリーに4-0。ユベントスが戦える... (06/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.