クアドラード「ユベントスで重要なものは勝利のみだ… CL? ファイナルを目指す」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

クアドラード「ユベントスで重要なものは勝利のみだ… CL? ファイナルを目指す」

2018/09/14
Deportes RCN – Canal RCN

しかし「これは非常に厳しい挑戦となる。欧州には最高のチームがいる。だが、僕らだって準備は整っているんだ」

「CLでは決勝戦までたどり着きたいね。僕らは素晴らしいチームだ。不可能なことはないと思っている」

「だけど、勝利するためには平常心を保たなければならないね」と“引き締め”ている。

クアドラードは今夏、FWクリスティアーノ・ロナウドの加入に伴い、背番号「7」を潔く譲った。

しかし、5度のバロンドールを獲得したスーパースターでも、セリエAでは無得点がつづいている。

そのことについて問われると「彼が偉大なカンピオーネであり、スーパーなストライカーだ」

「クリスティアーノは落ち着かなければならない。でも、遅かれ早かれゴールするはずだよ」と楽観的に状況を見守っている。

クアドラードは今シーズン、RWG、RWB、RSBと右サイドのあらゆるポジションを任されている。

アッレグリを慕い、指揮官もこのコロンビア代表WGを寵愛(ちょうあい)している。

ユベントスのために戦う両者の今シーズンは、どのような結末を迎えるのだろうか。

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     あのロカテッリが上手いって言われるやつって一体何なんだろね 正直試合見ててロカテッリが一... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     誰もがロカテッリが一番上手いって話すようだし試してみればいいんじゃないの レジスタ使うな... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     捌いたり、キック精度は認めるけど、35歳のピャニッチの守備はどうなんだろう?でも、オプショ... (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     少しふっくらした? (11/15)
    OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
     キックが上手い系の選手の精度は錆びつかない 走れるかは分からないけど期待してしまう (11/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.