モウリーニョ「ユベントスはCL制覇を目論んでいる。そのためにCR7を獲得した」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モウリーニョ「ユベントスはCL制覇を目論んでいる。そのためにCR7を獲得した」

2018/09/03
www.givemesport.com

ビアンコネーロと元教え子に賛辞を贈る

ユベントスとマンチェスター・ユナイテッドは、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)で激突する。

その歴史をふり返るとき1998/99シーズンまで、時間を巻き戻さなければならない。準決勝で両者は合間見えている。

ユベントスはオールド・トラッフォードでの1stレグを1-1のドローで終えたが、デッレアルピでの2ndレグを2-3で終え、決勝進出を逃した。

現在ユナイテッドを率いるジョゼ・モウリーニョは、ユベントスに強い警戒心を抱いている。2日、イギリスメディア『Football ITALIA』が伝えている。

モウリーニョは「ユベントスは、常にヨーロッパの大会では優勝候補だった。そのチームにCR7(クリスティアーノ・ロナウド)が加わった」

「この投資は今シーズンのCL制覇を目論んでいることを示している」と賛辞ともとれる称賛を口にした。

「クリスティアーノ? 彼は依然としてトッププレーヤーのままだ。だが我々も勝利を諦めるつもりはない」

1 2
Share Button
category: UCL


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」

     新着コメント

    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コスティッチは年俸高くないし層の薄い左WBだからそんな優先して売らなくていいよ (07/12)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     ミリクが復活してくれれば (07/12)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     だいたい穴埋めだったとはいえGKとCB以外の全部頑張ってチームで6番目に長く試合に出たのに... (07/12)
    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     現u17所属のnextハイセンと呼ばれているwout gielenもバリド同様に期待してる... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     マッケニーとミュラーじゃやってる事があまりにも違いすぎてどっちが上もクソもないだろ (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.