アッレグリ「このような4年間が再現されることは容易ではない」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ「このような4年間が再現されることは容易ではない」

2018/05/14
tuttosport.com

さらに、アッレグリ監督は今季のチームについて振り返り、勝利の要因について述べている。

「このチームの最大のメリットは、常に冷静でいられたこと。カルチョは一瞬で状況が変わってしまうからね」

「上手くいっているときは熱くなり過ぎず足元を見て進む必要があるし、難しい状況のときには努力を怠ってはいけない。気分の変化で勝てないことがある。だからこそ、メンタル面をしっかりとコントロールする必要があるんだ」

また、ビアンコネーロの来シーズンについて記者からの質問に応えた指揮官は、自身の去就や、クラブ、そして選手たちの目標についてを語った。

「4年間の勝利後のモチベーション? 今、私はその質問に対して答えるのはあまり有意義ではない。とはいえ、ユベントスのモチベーションは常にそこにある」

「それから来季には去る選手もいれば、新たに加わる選手もいる。そのことは確かだ。そして新たな勝利へのモチベーションが生まれる。それぞれが自分自身の目標をグループ内で発揮していかなくてはいけない」

「これが私の最後のシーズンになるかは分からない。会長と一緒に決定を下すことになるだろう」

当初は自身の去就については不透明な見解を示していたものの、記者会見の席で「彼らが私を解任しないのなら、来年もユーベに残っていると思うよ」と、改めて残留への意向を明かしている。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • ミスターユベンティーノ より:
    2018年5月14日 16:14

    アッレグリは生涯ユーベにいて欲しい!国内4年連続2冠あのレアル、バルサでも難しいと思う!おめでとう!グラッチェ!間違いなく生涯名将監督!来シーズン以降も頼むよ、名将!

    26+
  • JF より:
    2018年5月14日 13:42

    勝ち慣れると、『なんでCLでは勝てないんだ?アッレグリでは駄目だ!』みたいな事言う人がいますが、そうゆう人は連覇が始まってからファンになった方なんでしょうね。

    今まで色々な監督が挑戦して二回しか制覇できない難易度なのに。

    しかもサッカーの歴史上でも最高位に君臨する大天才のロナウドとメッシを相手にしてる時代に。

    33+
  • Anonymous より:
    2018年5月14日 12:07

    アッレグリ就任前の10年間:セリエ6、コパ0、CLベスト8以下
    アッレグリ就任後の4年間:セリエ4、コパ4、CL4年で2回準優勝

    うん、有能すぎるねこの監督w

    59+


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」

     新着コメント

    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     結果論だが、補強ほぼ無しでタイトルを獲ってきたアッレグリの事を舐めすぎたな トゥドールは... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     マロッタに戻って来てもらうしかないかも? (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     一つ言いたいのはどれかが悪いんではなくて、どれもが悪いのよ。クラブ運営、人事、選手の質、監... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     アッレグリ、モッタ、トゥドール、スパレッティで駄目なら、矛先は選手のクオリティとかクラブの... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     こういうのあんまり言いたくないけど、真のキャプテンみたいな精神的支柱がいないのはデカいと思... (11/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.