ユベントス、チコ・コンセイサオの獲得を公式発表! 「3040万ユーロの4年分割払いで…」
2025/07/23
最大160万ユーロの追加コスト
FWフランシスコ・コンセイサオ(22)が正式にビアンコネーリの一員となった。
ユベントス公式サイトは現地時間22日、このポルトからこの22歳を完全移籍で獲得したことを発表している。
同サイトでは「2024/25シーズンをポルトからのレンタルで過ごしたコンセイサオは、2030年までユベントスと契約を結び、完全移籍が決定しました」
「おめでとう、チコ(コンセイサオの愛称)! またその姿をピッチで見るのが待ちきれません!」と声明文を掲載。
つづけて「移籍金は3040万ユーロで、4年間の分割によって支払われます」
「また最大160万ユーロの追加コストも含まれます」と契約内容についても触れ、このポルトガル代表FWの加入を歓迎している。
かねてより同選手の買い取りは噂にあがっていたが、この発表を受けて、ついに正式にユベントスの一員となった。
category:
メルカート
コメント
左にユルティズ、右にチコ
来期もお願いします!
あとはポストプレーヤーが欲しい…
高い! せいぜい2000万ユーロの選手。
若いし昨シーズンは結果を出した。
どんどん向上していくことを期待しているし、ユーヴェだけを考えてくれたことも嬉しい。
あのドリブルのキレに守備もする、これからプレーの選択肢や視野が広がっていったらワールドクラスになる。
応援しています。
結果?
あれで?
他のところで情報見てきて。
モッタの下で対戦相手に対策される前はそれなりにやれてたと思いますよ
対戦相手のチコ対策×トゥドールのシャドー起用後は全く物足りないけどね
それじゃ対策されて以降ずっと物足りないままじゃん
全くその通りなんだけど、だからこそ割高感がすごい
シャドーでの起用についてはシーズンラストとクラブW杯で数試合だし、結論出すのは早いよ。
試合ごとに良くなってきてるって見方もあるしね。
まだ単騎特攻が多いけど、最近の試合でトゥドールが中央寄りでプレーさせる意識をつけさせようとしてる感もあったし、球離れと連携が改善すれば化けるかもしれない。
Here we go!
財政健全化を目指すユベントスにとって、この取引は昨シーズンに引き続き賭けの要素強いな。ファンは残留を望んでる人が多いけど、昨シーズンの実績だけを見たら割高なのはやっぱり事実なのよ。クラブ内育成枠で一歳若いスーレを2650万ユーロで売却したけど、シーズン後半のスタッツを見ればスーレの方がいいわけだから。しかもコンセイサオの起用法はジョーカー的な使い方だしね。今シーズン出場を増やして、結果も残せば問題ないから期待してるよ。
怪我がちってのは、削くらいいかないと止めれないってことでもあるからね
対戦相手にチコがいたとしたらとてもめんどくさい存在だから味方になってくれてよかったと思う
応援してるよ
チコは筋肉系のトラブルが多いからフィジカルを改善しないとディバラみたいに怪我まみれになりそう
今回の取引に関してはポルトが商売上手でしたね
大した実績がなく怪我も多いチコに対してレンタル料含め最大42Mというのはシンプルに高い
レンタルだった昨季と違って今季はちゃんと数字を残せなければとコープやルイスのように槍玉に上げられてしまうだろうから適正ポジションではないシャドーで一皮二皮むけて結果を出してほしいですね
活躍したらそこが適正なんだよ
まだ若いんだからもっとよくなるさ
それは当たり前でしょw
昨季のチコのシャドーは普通に及第点以下だから今季は昨季のプレーを覆してほしいですね
正式にチームの一員として、頑張れ!
まともにPKもらう技術があるのコンセイソンだけだし個人的には満足。
レンタル料込みで42Mとか高いなあ
シャドーで仕事できてたのCWCの2戦だけだから怖いわ
たしかに不安だけど、実力あるチームに通用しなかったのは我々以上にトゥドールとフロント陣のほうがわかっているだろうから、これだけの額を出せる勝算の高い解決策があるってことじゃない?
レンタル料が高すぎるんだよジュントーリはドライローンって財政的には一番最悪な出費だと思うんだが
レンタル料であって前払い金じゃないから考慮されないのは仕方ない
思ったよりも高かったけど、それでもチコはその金額以上のプレーをやってくれると信じてる。
今期は右シャドーの一角としてゴール量産してくれ!