ユベントス、ユルディズやソウレを発掘した敏腕スカウトの“呼び戻し”を画策か
2025/04/16
ボーンマスのDFディーン・ハイセン(20)など、将来有望な若手の獲得を実現させている。
また2018年に発足したユベントスNEXT GENの発展にも多大な貢献を果たしており、その功績は計り知れない。
そんなトニョッツィ氏は2025年2月、グラナダのSD(スポーツ・ディレクター)としての任を終え、現在はフリーの身となっている。
さらに同紙は「グラナダの在籍期間終了後、ユベントスと交渉が進行中」とも報じており、この敏腕スカウトがトリノへ帰還する可能性について伝えている。
“目利き”として若手発掘に定評のあるトニョッツィ氏だが、果たしてビアンコネーリへの復帰は実現するのだろうか。
コメント
ここ2年ほどのユベントスとグラナダの加入退団を眺めていて思ったのが
取ってきた選手はユーベのがちょっと若いくらいでそう変わらなそうだけど、出した選手も若いなやっぱ
チーム状況もスカッドも規模も違う中で単純比較はできないけど、世代交代と言いつつ値段のつくのを片っ端から売った結果よな
これはジュントーリだけでなくもっと上の方針もあるだろうから、方針転換もしてくれないとトニョッツィも帰ってきたら苦労するで
トニョッツイがフロントにいたらフイゼンが売られることは無かっただろうな
選手を見る目においてはジュントーリとは比較にならない
なんでフイゼンが売られたかってピッチ上の実力だけで判断されたと思ってんなら頭アレでしかないわ。
まあ現金化はクラブ策だろうからね、、、
SDが反対したとして止められたのかどうかはちょっとわからないよね
彼らも雇われなわけで
ゆくゆくはトニョッツィがジュントリに変わり強化責任者になるだろう。そうなってほしい。
てゆーか、ジュントリーは出てってくれ!
ユルティズ、スーレ、ハイセン…これを見つけてきたのはトニョッツィなのか!おぉ~、これは大きな補強じゃないか!
トニョッツィいつの間にフリーに…
これ実現したら熱いな