OBタルデッリ氏「ユベントスは監督交代の決断を下した、今度は選手たちの番だ」
2025/03/29
「そんな彼がロッカールームでの異変には、ずっと前から気づいていたはずだ」
「チームに帯同し、試合前後の選手たちの顔を見ていれば、嫌でもすぐに気づくものだからね」
「気づいていたのに、なんの解決もせずになぜ放置していたのか、私には不思議でならない」
「しかし、それらはすべて過去のことだ。今、我々にできることはトゥドールを信じることじゃないかな」
「そして、選手たちは失った自信を取り戻す必要がある。言いわけをせずに責任を引き受けることも必要なんだ」
「今シーズンの低迷は、すべてモッタだけの責任ではないからね」
「ユベントスは監督交代の決断を下したんだ。今度は選手たちがその期待に応える番だと思うな」と“後輩”たちの奮闘に期待を寄せた。
▼ ジェノア戦・放送予定
《LIVE配信 30日 2:00より》
実況:安井成行
※変更の可能性あり
コメント
昨日あたりに見かけた選手の市場価値ランキングを見たらリーグの中でトップクラスのユベントスの選手はブレーメルくらいだから、色々監督が悪いだとかSDが悪いとか言われてるけど、選手のレベルに見合った成績としか言えないんだよなー
モッタに選手の市場価値下げられまくったせいだけどな、そのランキング
コープとか価値下がりまくってるけどそれでもセリエAトップクラスですよ
ちなみに選手達の合計市場価値は3位のミランに100m€近い差があるくらいぶっちぎりなので選手のレベルに見合った成績というならCL権はやっぱマストですね
ルイス70→38M、ヴラホ65→40M、コープ55→40M
彼らがランキングから消えたからだね
昨日見たんだったら今期の成績のせいで下がったって分からないのかねw