モッタ監督、ユベントス生え抜きのファジョーリへ「ある日突然ニコロの物語が変わ…」
2025/02/02
「彼は『必要ならば、僕がセンターバックをやりましょうか?』」
「『やったことがあるし、このチームのやり方も分かっている』と私に訴えたんだ」
「私が望むジョカトーレは、彼らのようなジョカトーレだ」
「ウェストンも、コープも役割やプレー時間に関係なく、チームに貢献できることを確信しているし、貢献したいと考えている」
「そういうジョカトーレはチームのために働けるし、たとえ困難な状況にあっても献身的に尽くすはずだ」
「その点で私は彼らに敬意を払っているし、彼らもそれを知っている」
「私はそういうチームを表現したいし、ティフォージやあなたがた記者たちにも伝えたいんだ」
「熱意、団結力、そして勝利という目標のためにね。ユベントスのために試合に勝つことだけを考えている」
コメント
ジョカトーレは全員、我々を納得させなければならない→監督、フロント幹部は全員、ティフォージやジョカトーレを納得させなければならないだろが。ここに来てもし急にファジョーリのプレイタイムが増えるなら、裏で糸を引いているのはジュントリじゃねーか?予想外にオファー来なかったから。
本当モッタも質問に答えないで別の話を始める政治家と同じだな
ベイガの起用について質問されてるのに複数のポジションの話
ファジョーリと話したかという質問にもあさっての回答
は?「熱意、団結力、勝利」?おまえに足りてないもの全部じゃん
そりゃ選手の心も離れるわ
テュラムの出場機会の質問も飛んで当然
今のユーベの中盤でボール持ち運べてゴールにも絡める数少ない選手
それを思考停止で後半途中で交代。酷い時はスタメン落ち
ターンオーバーとかいう言い分があるならロカテッリは今季もフル稼働、サヴォーナも試合展開も考えず交代させずにフル出場させてるだろ
いつもテキトーな受け答えなら記者会見断れ