CBの層を厚くしたいユベントス、トディボ獲得が再燃か「ウェストハム退団を希望」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

CBの層を厚くしたいユベントス、トディボ獲得が再燃か「ウェストハム退団を希望」

2025/01/24

image@Man Utd News

「トディボは移籍することにポジティブな反応を示している」と主張する。

このウェストハムの背番号「25」は、昨夏ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)と原則合意に達していた。

ローンでの獲得を目指したビアンコネーリに対し、ウェストハムはヴェッキア・シニョーラよりも高額のローン料を提示。

そのため、所属するニースはハマーズ(ウェストハムの愛称)へローン移籍を承諾した。

迎えた今シーズンは17試合に出場ゴールやアシストは「0」。

チームは7勝5分10敗の14位と上位陣から離されている状況だ。

ウェストハム退団を強く希望するトディボだが、この冬イングランドを離れることになるのか。

昨夏、同僚であり親友のMFケフラン・テュラム(23)がユベントスへの移籍を決め、自身も“トリノ行き”を希望していたようだが、この冬、その願いは叶うのだろうか。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2025年1月24日 21:06

    アシストやゴールが0ってCBじゃないの?

    7+
  • Anonymous より:
    2025年1月24日 21:02

    パルマ戦、ウディネーゼ戦に招集されたハビエルギルは、ネクストジェンで試合に出て活躍しているらしいがトップチームに呼ぶことは出来ないのかな?
    ネクストジェン出身のCBをトップチームに定着させられれば、移籍金がかからないし年俸も安くすむしそれが理想なんだけどな

    11+
    • Anonymous より:
      2025年1月24日 22:20

      夏にNGの有望株を次々放出したのはマジで余計だったわ
      バングーラとかの活躍見るたびに思うよ

      11+
    • Anonymous より:
      2025年1月25日 10:24

      ムハレモビッチでよかったでしょ。
      左利きだし。

      5+
  • Anonymous より:
    2025年1月24日 20:50

    若いDFが決まったのならベテランのDFローンで取れないかな?それにローン枠はセリアa何枠あるの?
    イタリア代表が売りに出されてフランス代表がやって来る
    よりイタリア代表左利きCB本気で取りにいって欲しい。

    3+
    • Anonymous より:
      2025年1月24日 21:04

      イタリア代表の左利きってボンジョルノ、バストーニ、カラフィオーリとか?どれもとれそうにないな

      11+
  • Anonymous より:
    2025年1月24日 18:12

    最初からお金出してればとは言うまい…
    けど、これも未来に借金してローンになるのかな

    4+
    • Anonymous より:
      2025年1月25日 09:00

      夏にトティポを獲得していたらカルルは獲得していなかっただろうからね
      どちらが良かったのか悩ましい

      7+
      • Anonymous より:
        2025年1月25日 14:45

        カルルの方が取れて良かったに決まってるでしょ

        2+


     週間人気記事TOP5

    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か

     新着コメント

    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     一昔前なら451の0トップローマのユルディズver無理かな… (10/29)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     少し問題があるとすれば、インテル当時と違ってスパレッティにナポリ時代のようなサッカーをフロ... (10/28)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     アリバベーネとジュントーリみたいなの見たのに未だにパラティチガーって言ってるのはなんなんだ... (10/28)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     まあいいんじゃない整った守備からちゃんと始められる監督だし インテルで4位にしがみついて... (10/28)
    トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
     パラティチがトッテナム崩壊は草 あそこはポステコが能力不足だっただけで補強は褒められとる (10/28)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.