ユベントスの伊杯ベスト8進出に貢献したニコ、1G1Aの活躍に「最高の気分」
2024/12/18
「まず最初に考えたのは気持ちよくプレーし、チームを助け、そしてつねに笑顔でいること」
「これらのことが、僕が最終的にチームにもたらしたいものなんだ」
「僕らは団結し、みんなが幸せでいなければならない。今日のゴールと勝利にはとても満足している」
「だからとりあえず、今は体を休めることにするよ」と自身の考えを話し、この日の結果を喜んだ。
最後に、記者から「カンピオナートで上位とのギャップを埋められると思いますか?」と問われると「1試合1試合を戦っていく必要がある」と語り、このインタビューを締めくくった。
今夏フィオレンティーナから加入以降、本領を発揮するまえに負傷でチームを離脱していたニコ。
復帰後2試合目にして、早々に結果を残したこの背番号「11」は、カンピオナートで引き分けがつづくチームに勢いをもたらしてくれるかもしれない。
コメント
君の力が必要なんだ!!
途中出場ですんなり試合に入って
結果まで出すとは
さすが「南米王者」!!
1人でドリブルしてあのループは圧巻だったね。試合を決める4点目!少しずつケガ人が戻ってきたら、また浮上は見えてくるのでは!?という希望が見えてくる試合でした。
今日はヴラホとのツートップに見えたのでヴラホの負担も減るかな。あと、ヴィオラファンに聞くとニコゴンはケガ多いよって言ってたのでまずはケガしないで安定して活躍を期待します。
ゴンさんには、蓋を開けてみたらヴィオラ産の大当たりがベルナルデスキだったという事実を変えて欲しいです!
そのルートで大当たりならバッジョじゃないのか……
ヴィオラ産の成功ってキエッリーニかクアドラードかな…
このコメント欄の流れ好き
この頃、ヴィオラ産はアタリが多いと正直言えない…それとプレミア産も控えて欲しい。逆にポルトやリーグアンに掘り出し物は大口感じるし、DFはセリエAで実績がある選手が安心かな。
リーグアンのクラブやポルトはビッグクラブにとっては既に優秀な育成クラブだしな
そこからプレミアに行けばプレミアのスピードサッカーに染まるし、セリエAに来たら戦術的なサッカーに染まるってだけよな
それをジェントリーが理解してるかって話。
ポルトからチコを獲ってニースからテュラムを獲ってるんだから普通に理解してるんじゃね?
なんなら付け加えるとDFで獲得したのはカバルとカルルでセリエAからだしな
そもそも誰でもわかる常識中の常識やん
その4人とルイス&ニコの移籍金がトントンってのがな
理解してるなら後者の出費くらい抑えて欲しかった
ここからは毎試合出て最高です連呼キャラになってくれニコ