リヒトシュタイナー「これからの2〜3ヶ月が非常に面白いんだ」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

リヒトシュタイナー「これからの2〜3ヶ月が非常に面白いんだ」

2018/03/22
Squawka

「いくつかの重要な決定を下さなければならない」

ユベントスのSBステファン・リヒトシュタイナーは、今シーズン終了後にチーム退団が確実視されている。しかし、スイス代表キャプテンはこれからのキャリアを悲観的には捉えてはいないようだ。21日、イタリア『Football Italia』が伝えている。

現在34歳のリヒトシュタイナーは、スイス代表のキャプテンとしてもチームを牽引している。そして今年6月に開幕を迎えるロシアワールドカップ後も代表チームを牽引するか、を問われると「自分の体調。そして自分のモチベーションに耳を傾けるよ」とコメントしたようだ。

また「ユベントス? これからの2〜3ヶ月が非常に面白いんだ」とタイトル争いが佳境に入るこれからの時期に向け、準備万端のようだ。その一方でユベントスはリヒトシュタイナーに対し、契約延長を提示していない。

ビアンコネーロの功労者はそのことに話が及ぶと「私はいくつかの重要な決定を下さなければならない」とコメント。ユベントスの背番号「26」はジョカトーレとしての岐路に立たされていることを理解している。

リヒトシュタイナーが、来シーズンもビアンコネーロのユニフォームで戦う姿を見られるかは未だ不明だ。しかしどのような形になっても、長年チームを支えてくれた功労者を気持ちよく送り出したいものである。

Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     近年のトップチームの若手管理は壊滅的だな もう少しネクストジェン出身の選手を信頼したほう... (11/13)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     やはり、スパイだったか… (11/13)
    セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
     ミレッティが少し前で使われるようになって、ケナンと見事なコンビネーションを築き、スパレッテ... (11/13)
    セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
     プレシーズンのミレッティってパスコース切られててもファジョーリみたいに浮き球で軽くパス通し... (11/13)
    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     こういう形で少しずつネクストジェン出身者が、戻って来れるなら、 ハイセンはもう無理だろう... (11/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.