ユベントス指揮官「ガッティとの間に問題は何もない。ドゥシャンを休ませる場合…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官「ガッティとの間に問題は何もない。ドゥシャンを休ませる場合…」

2024/10/30

image@Tutto Juve

――インテル戦でスタメンを大幅に変更したのは、時々そうする必要があるからですか?

それとも、あなたが起用したジョカトーレの反応を見たかったからですか? 彼らはあなたの期待に応えるパフォーマンスをしましたか?

「毎日何時間も仕事に取り組み、その時々でチームのためになるようチョイスをしている」

「よって、試合に勝てば上手くいったことを意味し、試合に負ければ上手くいかなかったことを意味する。そういうことだ」

――インテル戦でユベントスの1得点目と4得点目に繋がる重要なプレーをした(SBフアン・)カバルについて伺います。

彼が技術的な面でこのように大きな成長を遂げることを期待していましたか?

「彼だけでなく、その他全員にもそういった成長を遂げることを私は期待している」

「なぜなら、彼らは優れたプレイヤーであり、トレーニングでも試合でもそのことを証明しているからだよ」

「フアンも彼のチームメートと同じように素晴らしいパフォーマンスをした。そのため、彼にもチームにもとても満足しているよ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月31日 11:16

    今日の朝北川さんが言ってました

    1+
  • Anonymous より:
    2024年10月31日 01:46

    ガッティが悪いとは思わないけど、こうやってプレーだけじゃなくて態度や規律の面でも選手を管理するモッタの手法は自分好みだな〜 いいプレーをしてるからと言ってどんな態度でもいいわけじゃないし、こう言うふうにチームが変わっていけばスクデットやCLに値する強いチームになるわ ガッティも今までみたいな緩い雰囲気のままだとダメということに気づけたら変わってくれるはずだし

    1+
    • Anonymous より:
      2024年10月31日 09:05

      緩い雰囲気って具体的にどの場面?

      3+
    • Anonymous より:
      2024年10月31日 12:31

      こういう見当外れなモッタの持ち上げ方はいい加減止めてくれない?
      叩く前準備にしか見えないよ

      4+
  • Anonymous より:
    2024年10月30日 23:25

    ガッティがモッタに「俺が話している時は俺の顔見ろ!」ってキレられてたけど、もう関係性壊れてるのかな

    2+
    • Anonymous より:
      2024年10月31日 00:06

      インテル戦のユニフォームガッと掴んでたあのシーンですかね?
      そんなこと言ってたんですね!
      私はイタリア語わかんないんで「交代で出る選手にめちゃくちゃ熱く物事伝えてるな〜」と、むしろ好印象でした(笑)

      1+
      • Anonymous より:
        2024年10月31日 00:35

        なぜ、そう言っているとわかったのですか?

        1+
  • Anonymous より:
    2024年10月30日 20:43

    北川さんと細江さんの配信は楽しみ!

    4+


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     厳しい言い方かもしれないが、結局点は獲れてないし、アピールして少しでも移籍金残して出てくれ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     元々畑違いでサッカーに関しては素人のアリバベーネと比べられてるパラティーチとジュントーリの... (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     別に反対では無いがまだ数年はそういった重圧に縛られずのびのびプレーしてもらいたい、、 フ... (10/24)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     ワイはそれに拍車を掛けたアリバベーネも許せない ジュントーリ?そんなヤツ知らん! (10/24)
    ユルディズ「ユベントスのキャプテンマークを巻くのは最高だった、結果には…」
     今までのカピターノのように飛び抜けたキャプテンシーのある選手がいるなら別だけど、いないなら... (10/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.