スカナヴィーノCEO「ユベントスのティフォージはスタジアムでショーを見たがっている」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

スカナヴィーノCEO「ユベントスのティフォージはスタジアムでショーを見たがっている」

2024/08/18

image@Tuttosport

――そしてさらに、ファイナンシャル・フェアプレーはパーセンテージで考えていますが…

要するに、収入の70%を支出の上限とするとしていますが、実際のそれは本物の『フェアプレー』ではありません。

つまり、アメリカのスポーツが上限を絶対値で考えているように、パーセンテージでは支出の本当の制限は表わせません。

「UEFAは、経済的な競争力を平準化することではなく、経済的に持続可能なチームにさせることを目標としていると私は考えている」

「それから、メルカートのメカニズムにも問題があると考えているよ。たとえば、もしも獲得したジョカトーレとトラブルが起きた場合、身動きができなくなってしまう」

「なぜなら、常に最終決定権を持っているジョカトーレに対して、我々は何の権利も持っていないからだ」

――クラブは現在ソーシャルメディアにとても力を入れていますね。それが、将来のクラブのコミュニケーション手段になるのでしょうか?

「それだけではない。これは我々が強く信じ、大きな成果をもたらしているプロジェクトだ」

「これはすべて、(クリスティアーノ・)ロナウドが去った後もソーシャルの世界で成功を収め続けるにはどうすればよいか、という考えから生まれたものだ」

「と同時に、これは新しい世代とコミュニケーションを取る上で効果的な方法であり、我々にとって非常に重要なものだ」

「“クリエイター・ラボ”は、我々にとってテレビシリーズから毎日の投稿動画に至るまで様々なタイプ、長さ、形式のコンテンツが作成される場所を表している」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • 三苫の生え際1mm後退 より:
    2024年8月18日 10:37

    イタリアサッカーが衰退していったきっかけというか年代はいつなんだろう?
    やっぱユーベのカルチョスキャンダルがきっかけなのかな?
    で、そのあとミランが世代交代に失敗?して
    インテルも同じ時期にいつの間にかCLから消えて・・
    世界最強リーグの影ものこらず。
    でも代表はW杯取った。
    その後ユーベはCL決勝も経験しセリエAも連覇するも井の蛙状態。
    今では代表も日本のほうがというレベルに

    0
  • Anonymous より:
    2024年8月18日 10:23

    FIGCが解体するか、変わらない限りセリエ復権は無理なんだよな。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年8月18日 09:58

    イタリアではユーベは売上高1位なんだよ
    だからユーベのファンは1位を求めていいしその上でショーも求めていいんだよ
    そしてまたプロのサッカーとは本質的にショーでイタリアだけでサッカーしてるなら好きにすればいいけど世界の中で戦うのにショーから背を向けて他国が収入で上だと主張していくのは愚かでしかなく、金を稼ぐためには多くの人々が見たいと思うようなサッカーをしていくのが当たり前で、ショーをしていくのはファンが求めてるからではなくユーベの未来のために必要なんだよ

    3+
    • Anonymous より:
      2024年8月18日 10:57

      FIGCの改革が先
      またあの手この手で妨害されてショーを追い求める余裕すら無くなるぞ
      ぶっちゃけ今もそんな余裕は無いんだが

      1+
  • Anonymous より:
    2024年8月18日 07:12

    FIGCは早くカルチョスキャンダルでユーベの名誉を毀損した賠償金払ってほしいわ。所詮インテルファンの巣窟やから無理か

    18+


     週間人気記事TOP5

    • 伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • プラティニ氏がユベントスの歴代10番に言及 「ポグバはあくまでMF、ユルディズは…」
    • ユベントス、バイエルンとの契約交渉が停滞するゲレイロの獲得に興味か「1月にも…」
    • ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」

     新着コメント

    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     アレ、ジズー、トレゼゲのトライアングルがその時代に98年頃に実現していたらどうなっていただ... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ジズーにはユーヴェでビッグイヤー取って欲しかったなぁ。 ジズー加入後1年目から加入前と併... (10/16)
    ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
     ぜひ、ユベントスの監督に (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     コープはミレッティが復帰したら出番が更に減りそうだ (10/15)
    ユベントスに悲報…ブレーメルが離脱へ「数時間以内に手術を受ける」
     現状だとオペンダ獲得した枠でCB取れてたらよかったよね。 1トップ起用がメインだとFWが... (10/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.