“モッタ・ユベントス”始動!「トレーニングの激しさから、気分を悪くする選手が…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“モッタ・ユベントス”始動!「トレーニングの激しさから、気分を悪くする選手が…」

2024/07/14

image@Tuttosport

「ボローニャでも同じ現象が起こった」

今シーズンよりビアンコネーリを率いる、ティアゴ・モッタ監督のトレーニングはハードなことで知られてきた。

その結果、昨シーズンのボローニャはクラブ史上60年ぶりとなるチャンピオンズリーグ出場権獲得を手中に収めた。

昨季、ロッソブル(ボローニャの愛称)でも実施されたトレーニングは、今夏ユベントスでも実施されている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は12日、モッタ監督のトレーニングで選手たちが“音”を上げていることを報じた。

同紙は「ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)のジョカトーレたちは、トレーニングセッションの激しさから疲れ果てている」

「なかには気分が悪くするジョカトーレも多数いたほどだ」

「昨夏ボローニャでも同じ現象が起こったが、彼らは昨シーズンその成果をカンピオナートの順位表で示した」と伝えている。

モッタ新監督は今シーズン、どのようなユベントスをみせてくれるのか。期待して待ちたい。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年7月14日 13:19

    モッタの意向に沿ったスカッドが揃うのかどうかが一番不安だわ

    6+
  • Anonymous より:
    2024年7月14日 10:43

    去年までのゆるい部活みたいな練習より充実してるでしょ!

    24+
  • Anonymous より:
    2024年7月14日 10:39

    ユベントスの代紋の為にがんばれ

    10+
  • Anonymous より:
    2024年7月14日 10:27

    ※クオリティの低い走るだけの選手はいりません

    0
  • シュチェスニーよりペリン推し より:
    2024年7月14日 09:30

    トレーニング動画見たけど楽しみでしかない!ワンタッチパスワークの練習見てるとワクワクしますね。テュラムとか息切れしてましたがまだまだこれから!
    ペリンが一番に練習場入りして笑顔で手を振ってて涙出た。しかしGK練習見てるとシュチェスニーだけ参加してないんだね…グレゴリオとペリンとピンちゃんの3人だけだった。

    8+
    • みやっさん より:
      2024年7月14日 10:23

      シュチェスニーはユーロ参加組だからまだ休暇中なのでは?

      16+
      • シュチェスニーよりペリン推し より:
        2024年7月14日 11:40

        なるほどそういう事か…
        情報ありがとうございます!

        6+
  • Anonymous より:
    2024年7月14日 08:17

    ユーベの選手なのに走れないのは有り得ない。
    徹底的にやってほしい

    50+
    • Anonymous より:
      2024年7月14日 09:29

      アタランタの選手たちは厳しい試合でも『それでも練習よりはマシ』と言って走っていたし、厳しい練習を課すコンテユーベもチームのメンタルは強かった。
      きつい練習は選手のメンタルを鍛えてくれる。戦術面のアップデートと同時にゾンビユーベの復活も期待してる。

      38+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     監督の問題じゃなく、単純に選手が下手やな (11/09)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.