ロカテッリ「ユベントスにとって前半は受け入れられない、アッレグリの解任は…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ロカテッリ「ユベントスにとって前半は受け入れられない、アッレグリの解任は…」

2024/05/21

image@FC Inter News

――今シーズンをやり直せるとしたら、どこから、やり直したいですか?

「僕たちはもっと客観的な視点が必要だと信じている。もちろん、より良​​いプレーをする必要があるのは事実さ」

「もっとボールをキープしなければならない。僕の特性においてそれは重要だからね」

「とはいえ、僕はそれを誰かのせいにしたり、誰かを批判をしたいわけではないよ」

「実際、いくつかの試合では僕たちはボールを流動的に回すこともできた」

「今シーズンは技術的なミスが多かったし、ボールを巧くキープできなかったのは今夜も露呈(ろてい)してしまった」

――今シーズンのボローニャが綴(つづ)った“物語”について、どのように思いますか?

「僕はカルチョに情熱を持っている。ボローニャとティアゴ・モッタを祝福しなければならないね」

「個人的にはこの環境を築いた(故シニシャ・)ミハイロヴィッチ)に想いを馳せるよ」

「彼はこのチーム、そしてこのスタジアムの熱狂の基礎を築いたと感じるからね」

「素晴らしいシーズンを過ごしたボローニャと、スタジアムに駆けつけたティフォージを祝福したい」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年5月21日 23:31

    この人、トマス・ロカテッリの息子って本当?

    0
  • コンテ より:
    2024年5月21日 20:01

    孤児的=個人的だよね??

    0
  • Anonymous より:
    2024年5月21日 19:43

    ロカテッリは受ける動きが少なく、味方が繋ごうとしてる時に歩いてみてるだけの時が多く、パスがチャンスを生み出してるわけでもなく精度高いわけでもなく、微妙なプレーになってるよ

    11+
    • Anonymous より:
      2024年5月22日 12:06

      おっしゃる通り、その通り。
      ユーベへの愛が一番であることは認めよう。でも、それだけではダメなんだ。来季、プレーが向上することを期待する。
      FORZA!ロカ

      5+
    • Anonymous より:
      2024年5月22日 18:43

      来季の中盤がどうなるか次第だけどロカテッリはまずポジション争いからだろうな。
      今季のマッケニーみたいに背水の陣で気合を入れ直してスタメンを勝ち取らないとね。

      3+
  • Anonymous より:
    2024年5月21日 18:46

    もっとボールをキープしないければ>ほんまそれロカテッリはげ

    1+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.